シナモンの管理方法について

[園芸相談センター]の過去ログです

Min 【東北】 2005/01/18(火) 14:59:04
はじめまして。
東北・青森に住む者です。
シナモンの鉢植え(高さ60センチ四本立て)を購入しました。
今後どのような管理をしていけば良いか、アドバイスをいただけたら幸いです。

たちつ 【近畿】 2005/01/18(火) 20:00:51
適当なHPが見つかりませんが、栽培は適当でよいでしょう。通常は地植えにすれば良いのですが、最近はシナモンを原料(粉・樹皮)として輸入品で賄っているので、余り流行らない。稀に鉢植えを見る程度。
前後一時期良く見かけました。シナモンスティク・ニッキの根束として、紙芝居の景品でお馴染み。年配の人なら、ニッキ飴。若い人なら、シナモンティかカレーかな。桑名に住んでいた時は根を掘っておしゃぶりにした事を思い出しました。
今でも山に生えているとかを聞いた事がありますが、大抵は楠の木と良く間違うらしい。
月桂樹のHR
http://dictionary.bloom-s.co.jp/kanri-h/ro-reru.htm
「玉樹」「官桂」「陰香」「牡桂」「菌桂」「肉桂」「桂心」「樫亜」 「桂皮」等で調べればあるかな (・・?
冬の管理は暖かいにこした事はないでしょう。
和歌山・四国・九州ならいいのですが、青森ですね。矢張り冬越しがポント。夏の潅水不足。
なにぶん輸出国がインド・東南アジア・ブラジル等コーヒー産地ですから。

Min 2005/01/18(火) 23:49:10
[[解決]]
たちつさん、アドバイスありがとうございました。
にしても「楠の木と良く間違う」と言う事は、かなり大きくなるのですね。
はたして鉢植えでは…冬に家に入れる事を考えると、あまり大きくならないようにしないといけません。
なんとか冬越しできるよう頑張ります。
ほんとうにありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター