ベランダ園芸のせいかやもりが・・・

[園芸相談センター]の過去ログです

にょろ 2004/09/19(日) 15:48:35
こんにちは。

カテ違いかもしれませんが、ベランダ3階ですが
やもりが発生するようになりました。

今のところ1匹です。
とうとう部屋に入ってきて・・・

なんとか殺す以外にいなくなる方法はありませんか?
特に家に入ってこないように・・・

それと「やもり」は園芸に何か害を与える事はありませんか?

どうぞよろしくお願いいたします。

サイトー 2004/09/19(日) 17:00:30
ははは(^o^)ヤモリですかぁ。きらいですか?
基本的に植物に悪戯はしないと思いますよ。肉食だから害虫とってくれていいんじゃない?僕んち、青光りしたトカゲが棲んでます。除草してると出て来たりしてビックリするけど(^^ゞ
ときどきタマゴがあったりするけど(-_-;)
ヤモリは家守りって縁起物らしいよ。鳴き声きくと幸運がくるんだって。
って言っても、嫌いじゃしかたないよね。夜行性だから、夜出てきた所を捕まえるしか…
部屋明かりに集まる虫が飛ぶ窓際には、食べにきちゃうんだろうね。

にょろ 2004/09/19(日) 20:35:45
サイトーさんありがとうございます。

別に襲ってくるわけでもなし、ゴキブリとかよりは良いのですが
洗濯物とかお布団の中に入ってくるとパニックになりそうで・・

多分害虫とか取ってくれるからできるだけがまんしたいんですが・・・

家の中に居てもよいので脅かさないで欲しいです。

青光りとかげよりましかも??たまごは私もいりません・・・・・

ぽー 2004/09/19(日) 23:56:58
ヤモリの擁護しちゃっていいですか?
小さいころ、九州の片田舎で育ったので、たま〜にヤモリが家の中に出現してました。母が「ヤモリは家を守ってくれるんだから、いじめたり驚かせてはダメ」と言うので、そんなものかとナットクした覚えがあります。

にょろさんはゴキブリよりまし、とおっしゃってますが、ヤモリはゴキブリも退治してくれるらしいですよ。
ハワイをはじめ南方の島では、マラリアなどの伝染病を媒介する蚊や害虫を捕食するので、ペットとして大事にされているそうです。日本では主に、家を台無しにするシロアリを食べてくれることから、「家守り」と言われるようになったらしい。

日本ではヤモリの数も減り、家の中に出没することも少なくなっているのでしょうね。
東南アジアの安ホテルに泊まると、フツーに部屋の壁に数匹へばりついていたりします。私も最初はアセりましたが、3日もすれば慣れて、「手の吸盤が梅の花みたいでかわいいなあ」なんて、寝る前のヒマな時間に観察なんかしてました。
吸盤でしっかりへばりつきながら移動しますから、洗濯物にまぎれこんだり布団の上に落ちてくるようなヘマはしないと思います。

一応、にょろ家の平和のために静かに退散してもらう方法がないか、「ニホンヤモリ 退治」でネット検索してみましたが、ヤモリが害虫を退治するという話ばかりで、ヤモリそのものを撃退する話は1件もヒットしませんでした。
かわりに、ヤモリをペットとして飼っている人がけっこういることを発見。「ヤモリはおとなしくてかわいい動物です」という発言がありましたが、私も同感です(^^;;
部屋の中であまり獲物が見つからなかったら、じきにいなくなると思いますよ。

にょろ 2004/09/20(月) 00:17:59
ぽーさんありがとうございます。

今になってこんなこと申し上げるのは「は?」っていわれそうなんですが、私が見たのは本当に「やもり」なのでしょうか?

茶色いぺっちょり?した子供くらいの大きさです。
やもり、いもり、とかげといろいろいますが
皆さんのおっしゃるとおりの事であれば「やもり」は家に居てもらってもよいのですが・・

もし「やもり」でない場合、とんでもない毒とかもった生き物がいれば参考に教えて下さい。

たしかに手、足はかわいいとは思ってました。
顔は怖いけど・・・・・

あるびの [URL:http://botany.cool.ne.jp/] 2004/09/20(月) 00:18:49
うちでもヤモリを庇護してます。常に窓に4〜5匹在籍しています(多ッ
窓に寄ってくる虫を食べてくれるので喜んでいます。最近子供?が生まれたようで
体長3cmくらいの子ヤモリも見かけました。
植物に対する害は特に無いように思います。

さて、本題の「駆除」ですが
http://tools.geocities.co.jp/NatureLand/7701/@geoboard/8.html
> 市販のピレスロイド系の殺虫スプレー
との記載があります。

あみ戸用の昆虫忌避剤
http://www5.mediagalaxy.co.jp/earth-chem/products/insecticide/034/index.html
等を使って虫が寄り付かなくなれば結果としてヤモリもエサが無くなり
退散するかも。

あるびの [URL:http://botany.cool.ne.jp/] 2004/09/20(月) 00:20:41
> 茶色いぺっちょり
ん?カナヘビ?
http://images.google.co.jp/images?q=%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%98%E3%83%93&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&c2coff=1&sa=N&tab=wi

サイトー 2004/09/20(月) 08:45:12
やもり論が盛りあがっちゃったね
やもりって、砂色してるやつだよね。茶色もいるかもだけど、指が細いのはカナヘビ(トカゲ)かも。

にょろ 2004/09/20(月) 21:36:59
あびるのさん、ありがとうございます。
二つ目のアドレスにアクセスしましたが、恐ろしくなって途中でやめました。
遠めで見るのとアップとではちょっとばかしリアルすぎるので・・

網戸に虫こないはうちにもあるんです。よ。

とにかくいてもよいけど変なところで死なないでしっかり虫をとってくれればよいです。(子供なのでちゃんと1匹で生活できるか?)

砂色・・・といえば砂色です。

水瀬葵 [URL:http://id1.fm-p.jp/9/ICIJOU/] 2004/09/20(月) 23:53:18
やもり、家を守るという名のとおり住んでてくれたほうが縁起がいいと昔から言われてますけどどうなんでしょうね〜。少なくとも虫からは守ってくれてるかも(苦笑)

ルーツ [URL:http://www.geocities.jp/tonawow/] 2004/09/22(水) 16:37:10
ヤモリは、みなさんの仰る通り益獣ですし、見かけたら、近くで音を立てたり振動を与えて追い払うのが良いと思いますね。

サイトーさん、青光りしたトカゲはニホントカゲだと思います。あれって自然が豊かなとこにしか生息してない様です。なかなかお目に掛かれる物では無いですし、貴重だと思います。(…私は羨ましいと思います♪)
因みに良く見掛ける茶色のはニホンカナヘビです。
スレッドの本筋から反れました。すみません。

タネツリ [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2004/09/22(水) 17:25:47
家内は、座敷箒と塵取りで戸外へ移しています。

むぎ姉 2004/09/22(水) 19:38:26
私もマンションの5階ですが、やもりくんいますよん。
やもり、とかげ、カエルの類は好きなのでかまわずに
おりますが、嫌いな方にはつらいですよね。私もミミズ
だったら土に(が?)良いと言われても嫌ですっ!!!
マンションの管理人さんかご近所の方に、捕まえて
どこか良さそうなところに放してもらえるよう頼んで
みては?

サイトー 2004/09/23(木) 08:32:08
>青光りしたトカゲはニホントカゲだと思います。あれって自然が豊かなとこにしか生息してない様です。なかなかお目に掛かれる物では無いですし、貴重だと思います。(…私は羨ましいと思います♪)

そうでしたかっっ田舎だからなぁぁぁ。ヤモリ論も、みなさんと意見が合って良かった。でも、突然出てこられるとビビります(^^ゞタマゴを生むヤツは20cm位ありますからね、、ヤモリって半分くらいでしょ?
どっちにしても、とつぜんニョロッて出てくるとね…?、にょろさん、

桝本 2004/09/23(木) 16:59:42
5〜6年前に会社にいたヤモリを捕まえて我が家の敷地に放したら居心地が良いらしく繁殖し夏には必ず玄関の外灯の壁に張り付いています、庭にはニホントカゲもニホンカナヘビも居りますよ、結構かわいい奴等ですよ。

にょろ 2004/09/23(木) 18:44:59
しかし、みなさんよく「やもり」とか「ニホンカナヘビ」とか判別できるほどまじまじと観察されてるなんてすごいです!

私としてはおそらく気持ちの悪い感触だと思うのでひっそりと暮らして欲しいです。

質問出してから姿を見かけません。良いのか悪いのか??

むぎ姉さん、私もミミズはちょっと・・・
夏になると異様にでっかいのは飛び掛ってきそうで怖いです。

それとこのての「たまご」も恐ろしいです。

ピグレット 2004/10/13(水) 08:19:00
やもりの退治法を探していたら、こちらに行き着きました。今夏、やもりがエアコンの室外機に複数入り込んで、ショートし、エアコンがだめになってしまいました。今まで、雨戸を開けると、時々「ポトン!」と落ちてきて私の腕でジャンプして室内に侵入してきたことが何度もあり、その都度、泣きそうなほどいやだけどがまんしていましたが、さすがに高価なエアコンを壊されたので、退治したいので、どなたか良い方法を教えて下さい!!

るびぃ [URL:http://www19.big.or.jp/~mika/garden] 2004/10/14(木) 21:19:15
やもりが、家守とは聞いていたけど、ルーツは知りませんでした。
面白いものですね〜。

ところで、ピグレットさん。その件は、エアコンの修理屋さんに相談された方が良いかもですよ。
今年、エアコンの修理をしてもらったときに、修理屋さんと話をしましたら、室外機の故障では(ヤモリとは聞かなかったけれど)虫の侵入でショートということもあるようですね。

我が家の場合はあまりにも早く全体的に腐食していたので、潮のせいかもとのことでしたが、潮水(雨水)が入るような構造にはなっておらす、潮を含んだ空気によるものでした。

基盤部分には、なるべく異物が入らないような構造になってるハズなのですが、メーカーや構造により違うのでしたら、そこに細かい網をはるべきか等々相談されるのも、良いかと。ヤモリを退治しても、そんな大物が侵入できるのであれば、小さな虫でもショートするかも?

我が家は結局、腐食を長く防げるようなコート剤のようなものを施してもらえました。

ピグレット 2004/10/15(金) 08:39:50
るびいさん、アドバイスありがとうございました。エアコンのメーカーの修理担当の方には見て頂いたのですが、その方がおっしゃるには、「構造上、仕方ないんですよね。」とのことでした。ひと夏に、こういうケースは何件もあるそうです。確かに、予防対策をとらなければ買い換えても同じことですよね。目の細かいネットで覆うのは、良いアイディアだと思います。買い換えの時に、対策を講じたいと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター