バラの冬越しの仕方を教えて下さい。
ようかん
[URL:kimura.yoko@r3.dion.ne.jp]
2004/08/28(土) 22:14:59
11月ごろから、雪が降り始める土地に暮しています、積雪も多くて3月まで雪が降ります。バラは寒さに強いとききますが、マルチングとかして保温しなくてはいけないのでしょうか?
霜よけ対策の仕方、保温の仕方を教えて下さい。よろしくお願いします。
犬塚信乃
2004/08/29(日) 13:34:07
豪雪地域にお住まいなのでしょうか?
私の知人で、旭川の住人がバラ栽培をしていますが
その人は雪が降る前に仮剪定して、枝を短くしておいて
3箇所から支柱を立てて補強し、さらにその周囲をコモ藁で覆って対応
しているようです。
旭川以北の、例えばカムチャツカみたいな土地でしたら
バラを掘りあげて、穴のなかに横倒しにして、根の部分に土をかけて
穴に蓋をして保護するという手段しかなさそうです。
花kei
2004/08/29(日) 14:55:44
雪がたくさん降るのでしたら大丈夫です。庭に植えているときは犬塚さんのおしゃるようにします。札幌に住む私の毎年の越冬のさせかたを書きます。寒さより蒸れに弱いので、早くからコモで被わないほうが良いです。コモは初雪が降ってからかぶせます。他の庭木の冬支度の時に(10月末〜11月初旬)今年伸びた枝を3分の1ぐらい残し剪定します。葉は病気がなければつけたままでかまいません。春には自然に落下します。枝が広がっていると、とげがあるので、コモを巻く時ひっかかってやっかいですので、先に縄で何箇所かしばって、スリムにしておきます。それから根曲がり竹を3箇所に刺して上でしばって、固定します。中間を2箇所程、縄を掛けて補強しておきます。ここまでを暖かい10月末ぐらいにして、準備しておきます。寒くなってから、コモ1枚を少し斜めに掛けて一回りさせます。その時足元は地面から少し上になるようにします。蒸れを防ぐためです。コモの上からまた縄で2,3箇所しばります。鉢植えの時は鉢のまま深く穴を掘って立てて入れます。土を足元に入れて、後は同じやり方です。以前厳冬で少雪の帯広市に住んでいた時は、犬塚さんのコメントのように、穴の中に寝せて越冬させましたが、雪が降るのでしたら植えたままでOKです。ただし、雪解けになったら早めにまわりの雪を崩してバラに新鮮な空気を吸わせてやってくださいね。豪雪の年に、自然に雪が溶けるのを待っていたら蒸れて、2株枯れてしまいました。その時の教訓です。
ようかん
[URL:kimura.yoko@r3.dion.ne.jp]
2004/08/30(月) 14:34:05
バラの冬越し対策は主に枝の保護をする事でいいのでしょうか?私はてっきり土に腐葉土などの霜よけなどかと思っていました、その辺はなにもしないでいいのでしょうか?住んでいる所は青森県の十和田市です。それとコモとは何でしょうか?よろしくお願いします。
花kei
2004/08/30(月) 16:35:36
根の方は土の中で、しかも雪に守られてヌクヌクですからそのままで大丈夫です。
地上部の幹、枝が寒風にさらされるのを防ぐため、オーバーコートを着せるように、コモを着せるわけです。コモとはムシロのことです。地方で呼び方が違うかもしれませんね。しかも、今はわらで作ったムシロでなく、ビニールひもを編んだのもあります。広げる時わらくずが散らばらないので、ビニールの方を昨年は使いましたが、なんとなく、昔からのわらで作ったムシロのほうが通気性もあっていいかなと思います。ホームセンターなどで扱っていますから、ご覧下さい。
ようかん
[URL:kimura.yoko@r3.dion.ne.jp]
2004/08/30(月) 21:33:00
[[解決]]
親切に回答していただいて、どうもありがとうございました。早めに冬支度が出来そうです。
園芸相談掲示板@園芸相談センター