ハイビスカスの病害虫について
初心者
2004/08/19(木) 23:57:46
今年初めてハイビスカスを2鉢購入しました。『ハンナ』と『レッドスター』です。前者は最近まで沢山花芽をつけ咲いてくれました。が、購入時から葉の裏側に黒点が2/3くらいついており、白いネットに黒い粒の卵?がありました。急いで卵?は取り除き、ガーデンドクターを撒き、それから葉の裏側の黒点は拭いても取れず、そのうちに黄色くなり落葉しました。液肥は週1くらいです。今は新花が開かず枯れて、花芽もなく、各枝の葉が数枚づつ残っているだけです。下の幹から小さな芽は出ています。後者は、葉が育ち過ぎて花芽がなかなかつきません。中まで日があたるように剪定してみましたが、つきません。根が張り過ぎているのか、植え替えてあげた方が良いのでしょうか?暑いので傷めそうで悩んでいます。どうかお知恵を貸して下さい。お願いします。
もみじ
2004/08/20(金) 08:22:40
ハイビスカスは成長が早いのですぐに根詰まりを起こします。
根鉢を崩さずに一回り大きい鉢に植え替えたほうがいいと思います。
秋になれば又花は咲きます。 ハマキ虫がつきやすいのでオルトラン粒剤を置いておけばいいと思います。
初心者
2004/08/23(月) 21:38:20
ありがとうございます。m(__)m さっそく植え直してみます!
秋にまた花が見られるのは嬉しいですね。大事に育てますね。
園芸相談掲示板@園芸相談センター