竹の駆除

[園芸相談センター]の過去ログです

たくたく 2004/08/18(水) 23:47:22
築12年の中古住宅を購入しましたが・・・狭い庭に竹が10本くらい地面すれすれのところで切られている直径3.4センチ竹が10本くらいあり、気になっていたので周りを掘り返したら・・・無数に長い根がはびこっていて敷石をどかしても・・・まだ根が残っているので、大変困っています。又、すぐそばにぬれ縁がありコンクリートでかためられていて その下にも根っこがあり家まで根っこが入っているのではと・・・心配しておりますが、駆除方法を教えてください。

WANWAN 2004/08/19(木) 01:50:25
過去ログにもありますが、ここが参考になるでしょう

http://www.frc.pref.nagano.jp/mini/mini09.pdf

pinetree 2004/08/20(金) 20:40:40
 細かい話で申し訳ないのですが,ラウンドアップ,ラウンドアップハイロードでは,竹への注入処理は登録されていないはずで,確か,注入処理が出来るのは落葉雑灌木だったかと思います。
 竹,ササを落葉雑灌木と言い張れば話は別ですし,私も注入した方が効果的とは思いますが,建前上は,せっせとハケ塗りや散布にお勤め下さい,言うのが正解でしょう。
 でも,まめにやれば,塗布でも成育はかなり抑えられるはずで,掘り取りなどから比べたらはるかに楽です。頑張ってみて下さい。

 未登録農薬の使用に端を発した農薬取締法の改正で,適応外作物への使用などに関して,公的機関の情報はかなり修正されました。が,WANWANさんがお示しの資料は,そのチェックに漏れたものと思います。

WANWAN 2004/08/24(火) 04:12:25
pinetreeさん、ご指摘ありがとうございました。
グリーンジャパンのHPにラウンドアップハイロードの竹への処理として同様の内容がありましたので、登録されている使用方法だと思い前記資料を提示いたしました。いろいろな場所を当たって見るとラウンドアップの注入処理ができるのは、「林地」だけと解りました。ラウンドアップハイロードについては確認できませんでした。不適切な情報ですみませんでした。

pinetree 2004/08/24(火) 08:28:43
>WANWANさんへ
 非難とかのつもりはありませんので、謝られると恐縮してしまいます。
 農薬取締法は厳しくなりましたが、農家であれ趣味家であれ、法の内容はあまり知られていないのが実情です。
 まして、普通のユーザーが、農薬の登録内容を詳しく知る事はかなり困難です。また、例えばボトルや袋に記載される文言の定義もなかなか複雑で理解しにくいものです。

 私が伝えたかったのは、貴方の書き込みが間違っていますよと言う事ではありません。
 インターネット上の情報は、必ずしも真実とは限らないと思います。公共機関の情報は無条件に信じてしまいがちですが、それとて疑ってかからねばならない場合もあります。
 先のHPも、農薬取締法改正時(本当ははるか前からですが)で、きちんと検証、訂正すべき事で、それは運営者たる県の責任と考えています。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター