ブリエッタの切り戻し
くむくむ
2004/07/13(火) 10:45:08
こんにちは。
ブリエッタの過去ログを拝見したり第一園芸のHPを見て疑問に思っているのですが…。
我が家に紫とピンクのブリエッタがあるのですが、みなさん同様内側が禿げてきています。
切り戻しをしようと思うのですが、鉢の縁にそってとありますが内側の枝はやらなくて良いのでしょうか?それとも全体に刈り上げるのが良いのでしょうか?やっぱり花は残さない方が成長も早いのでしょうか?
それから、挿し芽で育つものは親株に比べて小さいのでしょうか?
ブリエッタはピンチいらずらしいですが、やっぱり初期にピンチしたほうが大きくなるものなのでしょうか?
以上3点どなたかよろしくお教えください。
ぽー
2004/07/14(水) 02:24:46
過去ログや公式HPを見たのなら、切り戻し法は詳しく出ていると思いますが・・・。
もっとも「内側がハゲてる」といっても、生長の初期段階で枝がぐんぐん外へ伸びるのに内部の葉の育ちが追いつかない状態なのか。それともある程度生長したあと、内側の葉が蒸れなどの原因で枯れあがってきたのか。それによってピンチの仕方は微妙に違いますが・・・。
後者なら、元気な葉を1枝に必ず2〜4枚は残すこと。鉢のふちまで全部枯れているようなら、当然それより外側で切ることになります。でも今の時期、ブリエッタの下葉がそこまで枯れるってことは、あまり考えられないですね。
いずれにしても、過去ログ(ブリエッタ、で検索)と公式HPの「お手入れ方法」を、もう一度よく見てください。
下葉の枯れですが…これだけ暑くなってくると、多少下葉が枯れてくるのは仕方がない。でも枯れがひどいとしたら、水やりの方法が悪いか、肥料切れかもしれません。ブリはとにかく肥料食いですから。
水は頭からかけないで、枝を持ち上げるようにして、なるべく根元にやりましょう。
>やっぱり花は残さない方が成長も早いのでしょうか?
普通のペチュニアだと、鉢の縁に沿って枝を切ると、たいてい花がなくなっちゃいますね。でもブリは分枝性が強いので、内側にもいっぱい花があるでしょう? 全部の花を切ることにはならないと思いますが?
>挿し芽で育つものは親株に比べて小さいのでしょうか?
親株=市販の苗はすべて、挿し芽で増殖したものです。理論上は、自分で挿し芽したものも同じように大きくなるはず。ただ、管理のうまい下手もあるでしょうし、時間の問題もありますよね。いままだ小さい苗でしたら、大きくなる前に夏が終わっちゃう、ということはあるかも。
>やっぱり初期にピンチしたほうが大きくなるものなのでしょうか?
ピンチなしで、ふつう直径70〜80センチに育ちます。うちのブリ白なんか1メートルです。これより大きくしたいんですか?
「早く大きくなるか」という意味なら、もちろんピンチなしのほうが早く大きくなります。
見た目にこんもり大きく見える=枝の密度がある、という意味なら、1回ピンチしたほうが枝数は増えるかも。とくにブリ白は、その傾向があるようです。しかし、ほかのペチュニアに比べるとブリエッタは本当に分枝性が強いので、私自身はピンチなしでさっさと大きく育て(そのほうが早くから沢山の花を楽しめる)、もしハゲっぽい部分が出てきたら、その時点で切り戻せばいいのでは・・・と思っています。
ふつうのペチュニアは、初期にピンチを繰り返さないと、ひょろひょろの貧弱な株になっちゃいますけどね。
花kei
2004/07/15(木) 13:59:18
先日ぽーさんのご提言をきいて、せっせと液肥をやっています。かっぱはげも殆どわからないぐらいこんもりです。しかも廻りはさらに成長していて、来客者を驚かせています。育てている私も驚いていますもの。
途中リタイアしたローズのほうは20本挿し芽しましたら、もう花が咲き出して、黒ポットから鉢に定植してやらなければ・・・・とにかくすごいです。恐るべし・・ブリちゃん。同じ名前の方がいるようなので花を頭につけました。
くむくむ
2004/07/17(土) 14:04:20
[[解決]]
ぽーさん、有難うございます。参考にさせていただきます。
園芸相談掲示板@園芸相談センター