つるこけももの葉が枯れ始めてきました

[園芸相談センター]の過去ログです

エフ 2004/06/30(水) 01:24:57
初心者です。購入して一週間なのですが、新芽から枯れ始めてきてしまいました。水は朝の一度だけで、室内の日当たりの良い所に一日おいています。一日家に居るのでクーラーか扇風機をつけっぱなしにしています。実が成るのを見たいので頑張りたいのですが、復活してくれるには、どのような水遣りや環境が良いのか教えてください。ちなみに、枯れた葉は切り落としてます。

たちつ 2004/06/30(水) 09:34:08
ツルコケモモ。湿地系ですから、夏場の高温乾燥に弱い。
直射日光の当てすぎが原因と考えられます。
最近の都会では、夜露が見られませんが、夜に屋外に出して、出勤前に日陰・木漏れ日の当たる場所に移動が良いとかんがえられます。(6-9月)風通しの良い清涼な環境。空中湿度が必要の為、凍結しない程度に霧水・葉水。黴に注意。冬の乾燥寒風には注意。
一日の日当たりは、朝日で4時間以内。
私のは、花は咲きはしましたが、残念ながら、実は付きませんでした。
参考HP
http://www3.loops.jp/~lwb/berry/cran/cran2.html
自然に生えている環境。紅葉しているので観難い。葉を捜す。
http://shiretoko.muratasystem.or.jp/1999/10/991019m.htm
花の写真・上から5枚目
http://www.tepco.co.jp/env/land-right/oze/album/album03-j.html
ベランダは、ダニ・アブラムシ・クーラーの温風に注意。
枯れ葉・枯れ枝は切り捨てる。病害虫の発生の原因となります。

エフ 2004/06/30(水) 17:21:11
明確で分かりやすい御返事ありがとうございます!せっかく買ったばかりなので、枯らしたくない思いで一杯でした。こちらの気候は外に出しても、涼しく無いのですが・・・室内に置いて霧吹きをこまめにしてたら、外に置くよりは良いですかね?ちなみに、鉢は買ってきたままのもので、下に穴が開いていないのですが、腰水はしてます。浸透するタイプ?だと思われます。でも穴の付いている鉢に植え替えしたほうが良いのですか?

たちつ 2004/07/01(木) 01:33:38
浸透圧式吸水植木鉢と腰水。この手の植木鉢は使ったことは無いので、適応性能が解かりませんが、通気性の面から考えて、植え替えて、上面潅水の方がよいと考えます。植え替え時期は、秋か春。根を傷めない様にして、鉢土を崩さなければ、今でも可能。植え替え後は1週間程度、日陰管理。
私はなんでも、敷き網板附の65cmプランターを使っています。
溜水は1cm以内で、1日で無くなる程度が経験上は良いと感じています。長期間溜水すると、水が腐って、白い幕・黴がはえてくる。又水面下の土もヘドロ状に黒く腐ってくる。
一応、日照時間4時間以内と夜露・霧が必要と送信していますが(植木職人の友達の意見)、一昨年買ったものは、去年の夏は、日当たり良好の一等地で、元気に育っていました。日当たりに、慣れれば結構丈夫なものと考えられます。
去年の秋から、木陰に移動、(日当たり無しで常に湿っているが、至って元気。プランターで、網目の様に枝・蔓?が張り巡り、枝から根が出ています。)今年はこの儘置いて置く心算です。
去年買ったものは、買ったときの植木鉢の儘で、軒下管理、4時間位日当たり、此方は1-2日の潅水忘れ?で、(鉢が小さく、生い茂っているので、乾湿が解かり難い)乾燥させ過ぎた。少々枝枯れがあり、水切れには弱い物だと感じました。実が成るまで、試行錯誤中。
木陰と屋外完全日陰や北側や完全室内管理とでは、生育環境が全然違います。又、壁際にしても、生木大木際と板塀や土壁やコンクリート・ブロック壁でも違います。(列記順に生育環境は悪くなる。)

>室内に置いて霧吹きをこまめにしてたら、外に置くよりは良いですかね。
・・・・・夜に(葉水)屋外に出して、(クーラーの放熱に注意。)出勤前に簾等の遮光・日陰・木漏れ日の当たる場所に移動が良いと考えられます。朝日に当てる。屋外の方が通風があって、室内よりも良い。
夏は、室内でも、閉め切れば、40度以上になる場合もあり、空調で乾燥しすぎる場合もあります。留守中は、玄関(ガラス戸など鉄扉以外)や喚起窓開きしたトイレや風呂場・炊事場が比較的涼しい。間取にもよります。

余り大事にし過ぎると、過保護になって(つい、潅水や施肥をしたくなる。)枯らす場合が多い。
この冬に「真珠の木」や「鈴蘭」を簡易フレームにいれて、乾燥し過ぎで枯らしてしまった。又「翁草」は花が咲かなかった。
一昨年はフレームが小さくて、入りきらなかったので、其の侭屋外管理で、越冬させ、花は満開でした。
過保護・管理不足・低温寒度不足に因る失敗例。

エフ 2004/07/01(木) 12:35:46
尊敬!!です。出来る限りの事は、やってみます。お陰様で解決となりそうです。とても、参考になりました。今日の散歩で、鉢を買ってきます。

エフ 2004/07/02(金) 16:54:34
今日様子を見てみたら、枯れるのに歯止めがきかないような感じです・・・木陰で涼しい所に置いて、水もたっぷりやったのに。このまま枯れるのを見ている事しかできないのでしょうか?

たちつ 2004/07/02(金) 19:01:28
一年草ではないですから、1日や2日では結果は出ません、せめて2週間ぐらいか、新芽が出るまで、気長に待たなければ成りませんね。
植え替え時に根の状態を観察しましたか?。
おまじないはしましたか?。
根が元気に育つおまじないの仕方。葉先を1枚1枚全ての葉を、1/5切り捨てる。4/5は残す。
芽先を3mm位切る。芽留め。
励ましの声掛け(女性の有声・小声で優しく発声する。)・・・水揚げがリズミカルになる。共振共鳴作用。
位ですか。

エフ 2004/07/04(日) 16:15:07
もう一度葉が出てくれるのを信じて、涼しい場所に置きながら気長に様子をみて見ます。また進展があったら、ここに来ますね。いつも適切なアドバイスありがとうございました。

さとし 2004/07/21(水) 19:59:30
植木職人の年収はどれくらいなのですか?
教えてください。

たちつ 2004/07/21(水) 22:57:50
此れこそピンからキリまで、
根性と熱意と人に鋤かれる自信があるか、又は年季で技術を身に付けるか。と云う事。

ある程度の知識と技術があれば、自信を持って独立し、人を雇ってピンはねすることが年収をあげる早道。其の為には、毎日寝ずに、安定した注文と知識勉強・組織作り・金集め・人集め・脱税ロンダリング・質素始末倹約に努めること。
ーーー始末・算用・知恵・才覚の順序と意味を理解することーーーー
儲けとは、高く売ること。安く手に入れること(無料)。差額が多いこと。回数を多くすること。
ケチと始末・倹約の違いを理解すること。

最近は家等を壊し、建売する場合が多いので、植木や庭石をただで貰ってくる。又は引き取り費を貰う。其れを組み合わせて、付加価値を付けて売る。オクションに掛けても良い。場所さえあれば、休みの日のサイドビジネスでボロ儲け。剪定技術さえあれば、飛び込みセールス(破格値一日一万+塵代)で注文をとり、注文が取れれば、近所を紹介してもらう(声賭け)とか、XX宅に来たのでとかいって、2-3件の注文をとる。剪定しながら、前項の無料の苗木を買ってもらう。相談や少々のムリは気前良く「OK」を出す。最初はメンテなしの破格値(メンテできない。)。慣れればサービス付きの適正相場。枯れれば代替品をただでやれ(約束なしで、気持ちだけは永久保障。)。その代わり、転居や引っ越したときはただで貰え。口上「良いですよただで、家を大きくするときは、ガッポリ儲けさせて貰いますから、とニッコリ」
銭は追っかけたら損をします。自分に苦労・他人に楽をさせれば、大抵は銭は付いてくる。と考えます。
大抵は100万や1000万の現金を持てば、人生が狂って収集がつかなくなります。100万貯めるのはシンドイですが、5000万や一億使うのは訳がない。遊びだしたら、一年と持たない。気が付いたら、5000万や一億の借金が残っていたなんて、社会の常識程度のこと。別段特別な話でなく、ありふれた話。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター