鉢植えのアジサイがグッタリしてます

[園芸相談センター]の過去ログです

タイタイ 2004/06/22(火) 13:28:57
北京に住んでいます。園芸初心者です。
昨日、近所で買った鉢植えのアジサイが、一晩でもうグッタリしてしまいました。なぜなんでしょう?
昨日は水やりもしたのに・・・。でも、水やりの際に、「なんだか水のしみこみ方がメチャ悪いなー」とは思ったんです。
土が悪いんでしょうか?見たところ、ごく普通の土なんですが・・・。アジサイは水はけの良い土(←ツブツブした土。なんというのかわかりませんが。)の方がいいんでしょうか?
中国語で近所の花屋に相談することができないので、ぜひとも教えてください。お願いします。

バラ初心者 2004/06/22(火) 17:05:24
山アジサイ等は暫く水が抜けていかなくて「大丈夫なのか?この土・・・」と言うような土に植えられていたりしますが・・・。
根詰まり起こしてるのかなぁ?鉢底から根が出ていたりしませんよね?
北京は今、暑いんでしょうか?置き場所の日照の問題等は如何ですか?

タイタイ 2004/06/22(火) 18:51:13
お返事ありがとうございます。
私が買ったアジサイは、ごく普通の種類のアジサイだと思います。買った時はあんなにイキが良かったのに。
鉢底から根は出ていないようです。ただ土はコチコチです。
北京は今、戸外の気温は25〜30度です。日本よりずっと湿度は低いです。
ただ、うちはマンションなので、部屋の中に置いてます。置き場所は、窓際(レースのカーテン越し)です。でも室内はエアコンをつけてるので、それほど暑くはないと思うのですが。
アジサイは、あんまり日光にあてないほうがいいんでしょうか?
どうしたら生き返るのかしら?
朝よりずっとグッタリしてきてしまって、この状態から生き返ることができるのか、見ていて不安です。
新しく植え直したほうがいいのでしょうか?

masukei 2004/06/22(火) 19:25:57
バケツに水を7分目程入れてその中へ鉢ごといれる、ブクブクと水が染み込んでゆきますから泡が出なくなるまで待ってそれから取り出す、水通しの悪い鉢物は全てこのように。花が終わったら花より3節位の葉柄の所に新芽がちょっと出ているのでその芽の上で切る。9月に入ったら
水通しの良い土(赤玉土7+腐葉土3)+肥料 腐葉土が無ければ堆肥でも可 そのアジサイが青系か白なら上記で、 ピンク系なら石灰をまぜて植え込み土を弱アルカリ性に、 弱酸性土でピンク系を栽培すると汚い紫色になってしまいます。

タイタイ 2004/06/22(火) 19:33:21
お返事ありがとうございます。
私が買ったアジサイは、ごく普通の種類のアジサイだと思います。買った時はあんなにイキが良かったのに。
鉢底から根は出ていないようです。ただ土はコチコチです。
北京は今、戸外の気温は25〜30度です。日本よりずっと湿度は低いです。
ただ、うちはマンションなので、部屋の中に置いてます。置き場所は、窓際(レースのカーテン越し)です。でも室内はエアコンをつけてるので、それほど暑くはないと思うのですが。
アジサイは、あんまり日光にあてないほうがいいんでしょうか?
どうしたら生き返るのかしら?
朝よりずっとグッタリしてきてしまって、この状態から生き返ることができるのか、見ていて不安です。
新しく植え直したほうがいいのでしょうか?

タイタイ 2004/06/22(火) 19:42:00
さきほど、同じ内容を送ってしまい、申し訳ありませんでした。
インターネット環境がどうもよくなくて・・・。
masukeiさん、うちのアジサイの鉢植えに水をやると、しばらく(数分間)土の表面に水がたまったままになっているのですが、そんな鉢植えには、毎日教えていただいた方法で水やりをするべきでしょうか?
花が咲いてる時に植え替えは避けたほうがいいでしょうか?

バラ初心者 2004/06/23(水) 07:23:26
エアコンの効いた室内・・・
もしかして、エアコンで乾燥し過ぎなのでは?

masukei 2004/06/23(水) 09:49:37
バラ初心者さんのおっしゃっているように空中湿度の問題だと思いますよ、自然状態ではかなり湿度の高い所で生育していますし直射日光が当った方が花付きは良くなります。バケツにくぐらせて濡らした新聞紙で全体を包んでおくとシャキッとするはずです。植え替えは花が終わってからにしましょう。株の負担が大きいため。

バラ初心者 2004/06/23(水) 11:44:13
masukeiさん、こんにちは。お世話になってます。

アジサイは少なくとも今の時期、室内に置く物ではないと思います。
北京の気候がどの程度のものなのか、全く分からないので一般論的になりますが、夏場、日中の直射日光を避けるようにすれば室外での管理をお勧めします。エアコンで湿気を奪われては、夏場に木枯らしに当てているようなものです。それでは元気もなくなるでしょう。musukeiさんから伝授の処置を施し、元気になったらベランダに出してあげましょう。「日が当り過ぎる」と言う事なら、遮光を考えて下さい。

タイタイ 2004/06/23(水) 14:07:00
masukeiさん、バラ初心者さん、お返事ありがとうございます。
北京は今、戸外の気温が30度前後、湿度は東京より低い程度です。
家の中は今、エアコン使用で25度、湿度は60%です。
もちろん、エアコンの風が直接当たらない場所に置いています。
北京の我が家のマンションの造りは、日本のマンションの造りと違って、ベランダ(バルコニー)がないのです。天井から床まで一面ガラス窓なので、戸外に出せないんです。
こんな環境なのに、アジサイを買ってしまって可哀想だったかもしれませんね。
でも、買った以上どうにかして元気にしてあげたいと思います。
午前中、言われた通りやってみたので、様子を見てみようと思います。
元気になったら、やはり、ガラス窓越しにでも日光に当てたほうがいいですか?

バラ初心者 2004/06/23(水) 14:50:05
日中カンカン照りに当てるのは余り好ましくないと思います。
それでなくても一日乾燥した室内に置かざるを得ない訳ですから。
春秋の柔らかい日なら充分当てても良いのですけど。
薄いカーテン越しくらいがいいと、私は思います。
もしくは窓から少し離すとか。
後は出来れば頻繁にシリンジしてあげたほうがいいかも知れませんね。

masukei 2004/06/23(水) 15:18:37
今咲いているのですから日には当てても当てなくても可、ただ夜は段ボールの様な物をかぶせておいた方が良いかと思いますが。
バラ初心者さん、それより北京の花屋さんにどんな種類の花が置いてあり、北京市民がどのように花と付き合ってるのか、赤玉土は 腐葉土は肥料は 売ってるのか、覗いてみたいですねーそー思いませんか

やよい 2004/06/23(水) 15:43:29
もう20年以上前、夫の仕事の関係で北京に2年近く住んで居ました。あのころと違い4年後にオリンピックも控えずいぶん近代化されたことでしょう。あじさいについて述べることは何もありませんが、エアコン使用時での室内の乾燥について一言。
北京滞在中1度も雨が降らず冬1〜2回雪が降ったのみで、北京では傘は一度も使ったことはありませんでした。
ここでエアコン使用時の空気の乾燥云々と問題のようですが、たぶん外もかなり湿度は低いはずです。真夏でもほとんど汗をかくことは無くハンカチいらずでしたから。
南の南京あたりは日本と同じ高温多湿なので真夏に旅行したときは汗が噴き出て仕方有りませんでしたが。
ですから室内も室外も快適湿度の60%ぐらいなのではと思われますがいかがでしょう。あるいは60%より低いかも。
まさか20年経ったからと言って気候まで変わりますまい。

バラ初心者 2004/06/23(水) 16:27:47
masukeiさん、そうですね。中国の園芸店って覗いてみたいですね。
去年、サカタさんに「台湾アジサイ」が並んでいた事があるので、もしかしたら中国でしか手に入らないアジサイもあるかも???

やよいさん、始めまして。
空気の湿度が低いとは言え、やはり熱交換の為にどんどん湿気を奪っての60%と天然の60%は違うと思いますが???科学的検証や知識がある訳ではないので、厭くまでも「私は思う」と言うことで(^^ゞ

タイタイ 2004/06/23(水) 17:42:14
バラ初心者さん、”シリンジ”ってなんのことですか?鉢植えをバケツの水につけることでしょうか?何度も聞いて、本当にすみません。
地球温暖化の影響は、ここ北京にも押し寄せています。最近は夕立が降ったりしますし、現地の友人からも「昔に比べて暑くなった」とよく聞きます。日本でもこういう会話、よくありますよね。
日本ほど熱心な園芸家は、まだまだ北京では少数派でしょう。
それは花市場の品揃えを見ても、一目瞭然です。
鉢植えは観葉植物が主で、花は少ないです(だから、アジサイを見た途端、飛びついて買っちゃったんです)。
切花も、バラやユリを中心に、数種類・・・。
明治時代に日本に来た外国人が、自分の日記に「それほど豊かとは言えない家に住む人々が、家の前をきれに掃き、2、3の鉢植えを育てていることに驚いた」と書いていますが、その心は今の日本人にも受け継がれているのではないか、と私は思います。
中国の多くの人々には、そういった心はないように見受けられます。(決して悪口じゃないですよ、ただ文化の違いっていうだけです。)
私は日本でいけばなをやっていたので、北京でもやりたいと思って来ましたが、花の材料が揃わなくて、できません。
園芸やいけばな、フラワーアレンジメントが好きな人には、北京の花事情は、ガッカリするのではないかな?と思います。
上海や広東などは、また事情が違うかもしれません。

バラ初心者 2004/06/23(水) 17:45:02
失礼しました。
シリンジって、簡単に言ってしまえば「霧吹き」です。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター