シャコバサボテンの赤みの原因が分かりません

[園芸相談センター]の過去ログです

あかね 2004/06/15(火) 15:16:56
はじめまして。四月からの新しい職場にあった,シャコバサボテンの世話をしているのですが,よく見るものと違って,葉全体が赤くなっています。
過去ログを調べてみたところ,根腐れすると赤くなるとありました。
が,別のところでは水不足でも赤くなるとあって,混乱しています。
四月に見たときからすでに全体が赤くなり,ぐったりとしていたので,水をやったところ,いくらか葉は立ち上がりましたが,色は変わらず勢いもあまりありません。
葉自体もしわがよって薄いままです。
今は,外に出して日に当てながら,一週間に一度くらい水を与えています。
肥料はまだやったことはありません。
これは,もう根腐れして復活はしないのでしょうか?
それとも,こういう種類なのでしょうか?
長くなってしまいましたが,できるなら助けてやりたいので,アドバイスをお願いします。

あかね 2004/06/15(火) 15:47:17
すみません,追加です。
今,シャコバサボテンを抜いて根のにおいをかいでみたのですが,特におかしなにおいはしませんでした。
挿し木?で増やしたもののようで,根はあまりありませんでした。
それともくさってなくなっただけなのでしょうか?
ますます,わかりません・・・
助けてください・・・

薩摩の人 2004/06/15(火) 21:36:04
根腐れの典型のようですね
挿し木したから根が無いと言う事はありません、挿し木間もないと言う意外は。
対処方ですが まず鉢から抜いて根のあった部分を綺麗にして下さい
根らしきものは全て取ります
その上で残った部分が腐っていないか 確認し腐っているようでしたら
その節も捨てます そして3〜4節の長さになるように整理してください
そのまま4〜5日傷口を乾燥させ 新しい用土に挿してください
水は10日くらいしてからやってください ほとんどの場合これで再生
します ただし 水はやりすぎない事

ぽー 2004/06/16(水) 09:30:09
シャコバは水切れでも葉が赤くシワシワとしおれてきますし、夏の直射日光で葉やけしたとき、過湿で根ぐされしたときも同様です。自慢じゃないけど私は全部経験してます・・・とほほ。いずれにしても根がいたんで水を吸い上げる力がなくなるので、葉がしおれてくるんですね。
4月以前の管理がわからないので判断しづらいのですが、「水をやったら少し葉が立ち上がった」のなら水切れ? でも「根がほとんどない」ってことは根ぐされ? どうも水切れぽい気がしますが、う〜ん。

ぽー 2004/06/16(水) 09:47:49
(続きです。長文送信できない状態がどんどんひどくなってます〜)
私はシャコバ以外のサボテンや多肉を育てたことがないのでわからないのですが、薩摩の人さんのやり方は、サボテン類の一般的な対処法のようですね。シャコバもサボテンの仲間ですが、育て方はむしろ普通の草花に近いと思うのですが・・・。
薩摩の人さんの再生法、要するに「腐った部分を取り除いて挿し木」ということですね。元気な葉があれば、私も挿し木が一番早いと思います。でも枯れてきてる葉で成功するものですか?

ぽー 2004/06/16(水) 10:07:22
(続き)私の場合、水切れ・葉焼けしたのはそのままの環境(戸外の半日陰)で、水やりをちゃんとやることで回復しました。
根ぐされした株は実家から引き取ったのですが、本当に瀕死の状態。いたんだ根を切って肥料のない土に植え替え、明るい日陰で乾かし気味に養生したら、3〜4本植えのうち1本だけかろうじて生き残りました。赤い葉が緑に戻るまで、半年ぐらいかかったように思います。
薩摩の人のやり方が適用できるのなら、もっと早く復活できたんでしょうね・・・。

ぽー 2004/06/16(水) 10:39:27
(さらに続く)いずれにしても今、梅雨とは思えない高温乾燥の日が多く、弱った株を日に当てるのは危ない気がします。とりあえず明るい日陰に移したうえで、両方の方法を試されてはどうでしょう。
・なるべく元気そうな葉を3節ぐらいずつ選んで挿し木
・本体は清潔な用土に植え替え、明るい日陰で乾かし気味に、でも水切れさせないよう管理(土の表面が乾いて2日後ぐらいにたっぷり水やり)。ただし、わりにすぐ土が乾くようなら、

ぽー 2004/06/16(水) 10:45:12
(さらにさらに続く・・・管理人さん、サーバーどうにかして〜(涙))
水切れしていた可能性大なので水やりの回数を増やす。この場合は週1回では全然足りないと思いますよ。
あと挿し木ですが、健康な葉なら乾かすのは1日。土挿し・水挿しでも発根しますが、ミズゴケに挿すのがいちばん確実だと思います。
でも弱った葉と健康な葉では違うのかな。健康な葉は成長点のある上の葉で挿しますが、薩摩の人さんは根元で挿せということですよね。
あ〜ん、全然見当ちがいのアドバイスだったらごめんなさい!です。

あかね 2004/06/16(水) 10:58:40
[[解決]]
こんにちは。
引っこ抜いて鉢をひっくり返してみたところ,下の方はぼろぼろになっていました。
やっぱり根腐れだったんですね。しかも典型・・・
早速,教わったとおりに処理してみました。
茎の方はあまり腐っていなかったようなのでちょっと安心しました。
がんばって再生してくれたらいいなあ。              これからは,もっと手入れの仕方を勉強して長〜くかわいがってやりたいと思っています。
薩摩の人さん,ありがとうございました。

あかね 2004/06/16(水) 11:18:19
きゃー。オフラインで,作業していたせいで,ぽーさんのアドバイスを今見ました。
すみません!
解決マークをつけてしまった後の書き込みって大丈夫なんでしょうか?
ああ,迂闊でした。
ほんとうにすみません。
わたしも四月以前はどんな世話をされていたのか分からないのです。
世話をしていた人と入れ替わりに,入ってきたもので・・・
うーんうーん,先走って全部引っこ抜いてしまったので,挿し木での再生にかけてみます。
いくらか緑色の葉も残っていたので。
水苔にさすのが一番いいんですね。
何本か残っているので,いろいろ試してみようかな・・・
職場では,私以外シャコバさんに興味がある人が居ないようなので・・・(泣)
私が,慌てすぎたせいで滅茶苦茶なことになってしまってすみません。
あらためまして,ぽーさん,薩摩の人さんアドバイスありがとうございました。がんばってみます!

ぽー 2004/06/16(水) 12:47:39
「解決」のあとの書き込みでも大丈夫ですよ。
ミズゴケでの挿し木法ですが、念のため。
3節ぐらいに切った葉(ねじるようにして切り離す)を3〜4本束ね、一番下の葉半分ぐらいをミズゴケでくるみます。ミズゴケはたっぷり水を含ませたあと、やや強めにしぼって使ってね。量はにぎりこぶし大ぐらいあればOK。そのあと台所で使うような薄いポリ袋に入れ、ミズゴケの上を輪ゴムかテープで止めます。葉が呼吸できるよう、袋は少しふくらませておきます。発根するまでは室内で管理。

ぽー 2004/06/16(水) 13:06:45
順調なら2〜3で発根しますが、その間ミズゴケが乾いてきたら、霧吹きなどでしめらせます。発根確認後さらに1〜2週間待ってポット上げ。ミズゴケをそっとはずし(取りきれないミズゴケはそのままでOK)9センチぐらいのポットにシャコバ用の土で植えるといいでしょう。
その後は10日ほど明るい日陰で管理し、徐々に日に当てるようにしてください。ちょうど夏になっちゃうから大変だけど、ガンバ!
どの方法でもいいから、再生するといいですね。

ぽー 2004/06/16(水) 13:09:24
「順調なら2〜3で発根」→「2〜3週間で発根」です、ごめんなさい。

あかね 2004/06/16(水) 15:00:45
[[解決]]
ふむふむ。ただ差すだけではだめなのですね。
詳しい方法ありがとうございます。
シャコバ用の用土と水苔で試してみようと思います。
弱っている植物には夏は辛いんですね。初心者の私にこんな試練が巡ってこようとは・・・!
まず,一本でも二本でも元気になってくれるように大事にしてやろうと思います。
何度も,詳しいアドバイス本当にありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター