屋上庭園に使用する土について
ヤッピー
2004/06/09(水) 10:06:37
屋上庭園を造りたいと思っています。
庭園の土としてボラ土を最初に入れようとしていますが、良いでしょうか?
それとも、普通の土?その他良い土はありますか?
庭園の広さは、10坪程度です。
たちつ
2004/06/09(水) 15:45:10
屋上庭園。過去ログにもあったような気がします。参照されればよいかも。用土も大切ですが、メンテも大切ですよ。
高く付きますが、
1.防水シート・発泡板等を敷く。更に、防水シート保護の為にステン板・プラ板・銅板等耐久保護板を更に敷く。
2.軽石又は墨・ハッポースチロール粒を別々のネットに入れ、厚さ10cm位を敷き詰める。
3.腐葉土なり園芸用土1と鹿沼土大粒1と普通の土1・配合肥料や石灰適量を混ぜれて、沈み後30cm位で良いかと考えます。合計 沈み後安定腰高40cm位。
4.用土を軽量化・節約したり、イメチェンの為に大鉢植え20-30Lや樽植えを組み入れれば後々楽かと考えられます。鉢隠しの為に花卉を植え込むとか、門松の様に割り竹を履かせるとかすれば良いかと考えます。
夏涼しく、冬暖かく、緑は良いですね!!。
くぅ
2004/06/09(水) 16:26:35
たちつさんの仰る通り、屋上庭園はあまり簡単に考えないほうが良いと思います。
排水、防水、そして土が水を含んだ時の重さをきちんと考えて施工しないと、建物をいためます。
鉢や、ポット、ベランダ用などのユニットなどを使用したほうが安全かと思います。
kiku
2004/06/09(水) 20:25:02
まず、どのようなイメージの木や草花を植えたいと思っていますか?それのよって用土は変わります。
そしてメンテナンス。これはこの点さえ守れば大体大丈夫です。
@防水シートが破れないようにすること
A防水シートがある高さ以上に水が絶対に超えないように手を打つこと。
B1uあたりの許容加重を超えないこと(マンションの場合は1スパン1トン程度、一戸立て、あるいはルーフテラスでシンダーコンクリ打ちならやや少なめが目安です。家を立てたところに聞いてください)
要所説明
@草や木の根っこが防水シートを破ると建物はそこから雨漏りして急激に劣化します。木などの大きくなるものは別途素焼き鉢がお勧めです。芝生は水の管理に気をつけさえすれば、土は少量で済みます。
一番いいのは、すのこを全面敷きにし、その上にパレットで土を受けたほうがいいでしょう。
A防水シートは水をはじく絶対防衛線です。コンクリには水はしみ放題です。ですからこれを超えられたら、雨漏り確定です。おまけに屋上は水桶のようになっているでしょう。
排水を良くする為にも排水トラップの掃除、排水路の確保はきちんとしましょう。雨の時期は毎週点検。それ以外は1ヶ月に1回を目安に。
B建物は1u当たりにかけられる加重が設計時に計算されていますのでそれを超えると、コンクリにヒビ、あるいは建物のきしみ、ゆがみ、地震時の損壊確率の上昇など起こります。
なおこれらは、造園屋さんや日曜大工店ではほぼ確実に考慮してくれないと思っていいですから、ご自身で家と庭園を防衛しましょう。
個人的なお勧めは、植物を生やすことを前提とするならば、芝生もいいですが、多肉植物の庭園も悪くないのでは?と思います。手間は少なくて済みますし、用土もそんなに要りません。
またラティスに大鉢植え藤棚とかツルバラ棚もいいですね。
私のとこでは、屋上庭園はちょっと手が届かなかったので大量のプランターで野菜栽培&ハーブ栽培しています。
レモン
2004/06/09(水) 20:35:57
NHKの園芸雑誌で、柳生さんが、屋根の上用の土(いろいろ進歩、改善されてる)について書かれてました。私自身やってる訳ではないので、
これにて。。。
園芸相談掲示板@園芸相談センター