黒法師の春夏の管理
がほんず
2004/06/04(金) 20:01:37
多肉の黒法師について質問です。
我が家の黒法師は毎年この時期になると、
葉がかなり小さくなり冬とは逆側に反るようになります。
見た目はかなりヒンソです。
ところが、今日、他のお宅のを見ましたら、
この時期でも立派な姿を維持していました。
こちらは東北北部、
東側の窓辺でほどよく日が当たる場所に置いています。
水遣りは、ヒンソな状態になってから月1程度です。
何がよくないのでしょう?
たちつ
2004/06/12(土) 01:27:03
ここらを参考に。 園芸種によるの性格の違いかも。
http://annme.fc2web.com/taniku/kurohousi.htm
http://saboten.riast.osakafu-u.ac.jp/hydrocactus/letter8.html
http://www.shinmai.co.jp/flower/2003/03121801.htm
たちつ
2004/06/12(土) 01:28:32
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/kurohousi1.htm
ad.
2004/06/12(土) 22:31:47
この時期月1回の水遣りというのは少なすぎるように思うのですが
。確かに黒法師などエオニウム属の植物は高温多湿を嫌いますが、それにしても……。気温が上がる時期に水を控えるため、葉っぱの中の水分を消耗している状態ではないでしょうか? 普通の多肉植物同様、鉢土の中ほどまで乾いたら水を遣るという方法でいいと思います。
ただしこの時期、ガラス越しの弱い光線のもとで栽培するのはやや難しいかもしれませんね。我が家(関東地方)では、日当たりのよいベランダに黒法師の鉢を置いています。上記のタイミングで水遣りをしていますが、きれいな状態で育っていると思います。時たま雨が吹き込むこともありますが、それほど害もないようです。
ご参考まで。
園芸相談掲示板@園芸相談センター