2年目の芝生にゼニ苔類発生駆除方法ご教示ください

[園芸相談センター]の過去ログです

横浜の平尾です 2004/05/27(木) 06:09:16
はじめて質問させていただきます。
過去にもあった質問かもしれませんが昨年5月末に植えた芝生に今年ゼニ苔とちょっときれいな苔(検索しましたが名前が特定できません)が発生してしまいました。
ホームセンターに苔を持参し良い駆除剤はないか聞いたのですが、ゼニ苔退治用のレインボー薬品コケレスを紹介されました。しかし注意書きをよく読んでみると「他の有用な植物、盆栽などに直接薬液がかかると枯れる恐れがあるので絶対にかからないように注意してください」と記してあり芝生まで枯れてしまうのではと恐れた次第です。
是非良い駆除方法がありましたら教えてください。
なお、冬の間は前の家の陰になり10坪ほどの芝生の半分くらいしか陽はあたりませんが今は全部当たります。水はけは芝を張るときに注意したつもり(水はけをよくするためのテーパーをつけたつもりです)
雨がしばらく降らないときにホースで水撒きはしていました。
よろしくお願いします。
              横浜市戸塚区芝生2年生

kiku 2004/05/27(木) 20:39:12
まずコケが生える原因は排水性が悪いことが考えられます。テーパーをきるのもわかるのですが、残念ながら平尾さんのところではそれだけでは追いつかないほど排水がよくなかったものと思われます。
一番いいのは土質改良か、庭を排水しやすいように改良することをお勧めします。排水シートしいて土入れたり、パーライトの層を作って排水するといいでしょう。排水ます作って排水しやすくする、あるいは小さい側溝で芝生に溝を切って排水もお勧めします
駆除方法は難しいのでだめもとでということでお願いします。
なお、食べ物がその庭にある場合は下の方法は試さないでください。
たいていの農業用のコケ除去薬剤は植物と共生出来ませんが、鑑賞魚用のコケ発生薬剤は排水さえよくなればなかなかよいようです。水草と共生できる(アルジアウトとか)薬剤を選択してください。水は排水が確認できるまではしばらく絶ってみてください。

横浜の平尾です 2004/05/28(金) 06:07:47
ご回答ありがとうございます。今少し教えてください。土壌改良は芝生を植える前に生石灰を撒き2〜3日おいたのですが今回も芝生の上からでも撒いてもいいのでしょうか?それとも別に良い方法がありますか?また、排水シートのことは全くしらないのですがどうすればよろしいでしょうか?駆除剤はその後からと思っております。どうぞよろしくお願い致します。

kiku 2004/05/28(金) 21:05:50
土質改良・土壌改良とは、たとえば粘土質の土を水はけをよくなるように改良することです。
消石灰はpH調整なのですが、土質(中に含まれている土の粒度)が変わるわけではありません。排水を期待して撒くのなら、効果は無いでしょう。pHを調整したいのなら、水に溶かして撒きましょう。でなければ、芝生に悪影響がありそうです。(アルカリが強いので。また水には少量しか溶けません。お湯にはなぜかもっと溶けません。)
たとえば、下記のホームページで紹介されている排水マットを土中に埋め込むとかします。
http://www.geo-tanaka.co.jp/shohin/13_b.html
うまく要壁から排水できるように改善しましょう。
要壁が無いなら、排水ますを作ってそこから下水に排水をするか水を汲み上げるといいでしょう。

kiku 2004/05/28(金) 21:07:52
また、このようなものも併用するといいでしょう。
http://www.geo-tanaka.co.jp/shohin/14_a.html

せい2 2004/05/30(日) 19:13:59
ゼニ苔は困ったもんですね。。。
とりあえずの駆除でよろしければ、お酢(普通の米酢、すし酢など)を10-20倍ぐらいに希釈して直接散布すると、数日後に茶色く枯れてきます。
芝の枯れも発生していませんし、スーパーで100円ぐらいで買え、食用ゆえに安心して使えます。
ただ、3‐4ヶ月するとまた増殖してくるので定期的にお酢を散布してます。
一度、お験しを!


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター