ゼラニュウムの花色が変わる
ドラゴン
2004/04/27(火) 23:30:52
真っ白のゼラニュウムを植えたのは、2度目なんですが何故か2度とも花色がうすくピンクがかってしまうんです。普通の腐葉土を混ぜた土に植えて、化成肥料(10:10:10)を与えているんですが肥料が関係しているんでしょうか?
たちつ
2004/04/28(水) 10:58:07
明確な根拠はありませんが、用土等に含まれる微量金属イオンと植物体の受け入れ遺伝子の兼ね合いと考えています。
簡単な例として、アジサイ花や微妙なところで、草木染の発色具合、陶器の発色具合。
白は難しい色です。溝鼠色がかったり、褐色掛かったり、赤み掛かったり、青みがかったり、緑がかったり、・・・・・時々勘違い?、いや! 此の様な色で無かったような感じがする。と戸惑う事があります。案外、花色が沢山あるのは、この辺に原因があるのかと考えている私です。
基本的には、「白」ですから、挿し芽して、色々な異なる用土に植えてみれば、気に入る花色が見つかるでしょう。
外周「桃色」に内「白色」のゼラニュウムの桃色が、微妙に、私の好みに発色してくれません。時節(温度・日照)や土質・樹の熟成・花数なのか、発色したり、しなかったりと色々とあります。
ドラゴン
2004/05/04(火) 00:42:53
[[解決]]
解答ありがとう御座います。今はいろんな植物が、花盛りできれいに咲いてくれると嬉しいものです。いろいろ試して頑張ってみたいと思います。
園芸相談掲示板@園芸相談センター