朝顔の植え付けについて

[園芸相談センター]の過去ログです

とんとん 2004/04/22(木) 16:52:32
皆様、お世話になります。
約1ヶ月前に、朝顔の種を、ハッポースチロールの底に穴をあけ、そこに、種まき用の土を入れて、朝顔の種をふやかしてから、土に植えました。
そして今、双葉が出てきて、葉っぱが1センチ程の大きさになっています。将来は、鉢に入れて、花を咲かせたいと思っていますが、その前に、現段階において、これをどうしたら良いのかわかりません。
質問は、鉢に入れる前に、一度、ポットに入れて育成してから、後がいいのでしょうか。
また、今の場所から、次の移植段階で、葉っぱがどれぐらいの大きさになっていなければならないでしょうか。
そして、土はどのような配合をすればいいのでしょうか。
最後に、朝顔の鉢は、一番日当たりのいい場所に置くつもりでいますが、それは間違っていないでしょうか。どうぞよろしくご指導願いいたします。

たちつ 2004/04/22(木) 18:31:15
用土は園芸用土4と庭土・畑の土・あまった土6・元肥料少々がよいかも。肥料は多いほうが良いが、葉が鬱蒼としたり、株を弱らせるので、少々で良い。後は追肥でカバーすると良いかも。
日当たり良好は歓迎。時々鉢を90度づつ回転させる。時々新芽をちぎると枝数が増える。本葉が2-3枚出たときに植え替えると楽。芽が出て〜植え替えまでの間は、乾かさない程度に、乾かし気味に水を控えた方が根が良く張る。成長が一時遅くなるが充実する。一鉢に1本植え付け。夏場の水切れに注意。萎れたら水を遣れば元気になるが好ましい事ではない。花は日に当てれば直ぐに終わるので、蕾みが付けば、朝日の当たる半日陰に置けば花が少し長持ちする。
蔓は出来るだけ下の方から巻き付ける。上まで行けば一番下まで誘導する。葉が鬱蒼とすれば、鉢上から、一握り位の葉を摘む。(土が見える様に。)。以上は品種による。「桔梗」・「富士」・「矮化性・蔓無し」品種は比較的葉が少ない。鉢は25cmは欲しい。65cmのプランターで3株。枠は針金等硬いものが良い。紐やネットは蔓が絡み難い。週一の割合で液肥を遣れば尚良い。

成長記録
http://members.at.infoseek.co.jp/irioka/asagao02c.htm

とんとん 2004/04/22(木) 23:24:18
[[解決]]
たちつさん、いつもお世話になっています。
とても、詳細でわかりやすい説明をしていただき感謝します。
また、“成長記録”を拝見すると、「あさがお」の育て方ついて、十分理解することができました。とっても嬉しいです。
たちつさんの助言を元に、せっかく芽が出ましたので、これに、りっぱな花を咲かせたいと思います。
また、次回も、宜しくお願いいたします。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター