筑v歙プ珂について
ピピン
2004/04/19(月) 10:50:13
葉っぱの色がさわやかな、デュランタ・ライムを毎年のように窓辺に置いて楽しんでました。でも夏の終わりにはいつも枯らしてばかり。最近、園芸の本に五月、花壇に植え時て書いてありました。家の周りの庭に見たことはありません。地植えが出来ますか。九州に住んでます。よろしくお願いします。
たちつ
2004/04/19(月) 15:52:47
別に構いませんが、葉色が日焼けで、普通のデュランタに成ってしまい、ライムの良さが損なう可能性があります。
私のは宝塚(紫花と白花)ですが、夏冬とも元気です。尤も冬は落葉してますが・・・・不安なら挿し木(今時分なら何処でも良く根付く。)でスペアを持つ事も良いかも。小さい苗は冬に枯れてしまうことがあります。1m位なら冬越ししていますが。冬の陽だまりや木の間・冬花の間に植え込めば、小苗でも安心かと考えます。九州と云えども、霜・凍結・乾寒風の防衛を念頭に。
http://www42.tok2.com/home/kengei/te_00001g.htm
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/duranta3.htm
たちつ
2004/04/19(月) 15:57:18
「地植えの場合には」小さい苗・・・・
「良く見かける地植えは」1m位で、其の位の草丈が有れば、冬越し・・・・
に訂正 <(_ _)>
るびぃ
2004/04/19(月) 16:08:09
ライムは宝塚より耐寒性が劣るようです。(宝塚は地植えOK)
花壇に植える場合は、夏花壇の彩りとして一年草扱いで植えることがあるようです。
園芸書はそういう意味の植え時ではないかと思います。
去年の暖冬で暖地の我が家の地植えライムは越冬しましたが(落葉してます)
九州でも微妙な感じじゃないでしょうか。
夏の終わりに枯れるとのこと、結構成長が早いので水不足や根詰まりも確認してみてくださいね。
暖かい時期は、屋外で育てるとシッカリします。綺麗な葉を年中楽しみたければ、相応の時期に室内にいれる必要があります(^_^)
ピピン
2004/04/19(月) 21:08:42
[[解決]]
知らない事ばかりで勉強になりました。ありがとうございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター