パンジーにアブラムシがつきました。助けて!

[園芸相談センター]の過去ログです

はるいろ 2004/04/12(月) 11:38:48
パンジーを去年10月から育てています。プランターで、白、黄色、などです。大阪市内に住んでいて、マンションの南西よりの西向きにベランダがあり、お日さまはあたりすぎるくらいあたります。
以前こちらでウインターコスモスについて問い合わせた時、冬越しはそうそう心配しなくても大丈夫、というお返事をいただき、
その通りで、春になって1、5倍になり花も冬と変わらずわんさかとさいています。
ありがとうございました。しかし、このたび、大変なことがおこりました。どの植物にもアブラムシがぎっしりついています。
これの駆除を至急したいとおもいます。
散布のスプレーなどを利用したいとおもうのですが、花をいためないよう上手にするこつをおしえていただけたらとおもいます。

VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2004/04/12(月) 13:00:59
「マザーリーフにつくアブラムシ?」のトピをご覧になると
いろいろアイディアが出てますよ。
マザーリーズに限らず、他の植物にもモチロン有効です

はるいろ 2004/04/12(月) 13:35:15
それではそのアドレスをおしえてください、すみません。

バラ初心者 2004/04/12(月) 14:53:31
>それではそのアドレスをおしえてください、すみません。
いや、そうではなくて・・・この欄から5段下の「まよ」さんの質問の欄をご覧になると良いですよ。と言う意味かと・・・m(_ _)m

バラ初心者 2004/04/12(月) 14:54:43
>5段下
失礼。8段くらいありました(^^ゞ

るびぃ 2004/04/12(月) 14:55:46
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200404/04040042.txt
順番がわかるかもですが、この質問の少し下にありますよん。
念のためアドレス張っておきますが。

マザーリーフとは違って今回のご質問にある「花を傷めないように」ですが、
なるべく近くから散布できるスプレー式のものを使って片手で花をやさしくよけながら、私ならやります。
スプレーでも缶に入ったエアゾール式のは近くからできないのでダメですよ。
セロテープや手で、物理的に数を減らしてから実行するのも有効です。

花だから農薬でいいやと思われるのでしたら、速攻性のスプレーを使って、再発生を防ぐのに土に置いておく浸透移行性のを蒔いておきます。上手に乗り切れると良いですね。

るびぃ 2004/04/12(月) 14:57:05
>順番がわかるかもですが、
順番が変わるかもですが。。。。

変な日本語。失礼しました。

VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2004/04/12(月) 15:52:24
ああ、続きを書こうとやってきたら来たら、私の不用意な一言で
反響が・・・
リンク張り忘れてごめんなさいm(__)m
皆さんのおっしゃるとおりです。

はるいろ 2004/04/12(月) 16:25:44
ここの掲示板にあったんですね。すみません。検索でいれてもでてこなかったので、どこだろうとあせっていました。
大急ぎで粘着くんを買って着ました。花屋のおにいさんが、
「アブラムシ駆除なんかやっても延々とつくからもうほうっておいたら?パンジーは季節的にもう終わりだから」ともいわれました。「ウインターコスモスは、枯れても宿根だから、枯れてもまた目ガでてくるし、ジュリアンも上だけ枯れても大丈夫だよ。」と。
しかし、私は花のない冬のあいだ毎日たのしませてくれたベランダの花たちに感謝しているので、パンジーを捨ててしまうなんてとても考えていません。冬がんばってくれたお礼に、今度は私のほうが努力したいのです。

でも・・農薬、花にかけてはいけなかったんですね・・・(涙)
もう遅すぎ・・。
掲示板を読んで即、買ってきて、
水でうすめて霧吹きで、もうぼとぼと状態。
さっきみたら、花が枯れてしまっていました。( ̄_ ̄|||)
ウインターコスモスにもかけたんですが、
またアブラムシを発見したので、2度目の散布をしてしまったところです。
もしかして・・・やりすぎだった?

バラ初心者 2004/04/12(月) 16:30:35
時既に遅しかも知れませんし、この掲示板の中では余り評価が芳しくない(?)ようですが、オルトラン粒剤が良いかと。
私は結構使ってます。

はるいろ 2004/04/12(月) 16:38:10
あのきびしい冬を越して、春になったのに、
もう次から次へと災難がふってわいています。
水遣りですが、冬は極力凍らないように太陽のある気温の高い日中を選んでやっていましたが、春はあったかくて植物もさぞ水がいっぱいほしいだろうとおもって、観葉植物なみにあたえていました。シクラメンは底から水を吸い上げる鉢だったのですが、暑い日が続くので、上からたくさんあげていたら、くさってしまいました。
ベゴニアもくさってしまいました。
ガーデニングははじめてだったので、失敗だらけ。
こんなにむつかしいとはおもいませんでした。冬の間、日中になったら外へだし、日が落ちるころ
家の中へいれ、毎日プランター6個、鉢植え8個と相当な作業でしたが、
春は春で気をつけなければならないこと、手入れなど、こんなにも大変なんだと知ってちょっとばてています。

はるいろ 2004/04/12(月) 16:41:28
バラ初心者さん、どうもありがとうございます。
この液体駆除と、株元におくだけのものと併用してもいい、ということだったので、今週末にでも、それを買ってこようとおもっています。

みなさん、ありがとうございました。

バラ初心者 2004/04/12(月) 16:53:30
我が家もバラの鉢だけで16程ありますが、寒い季節は霜対策で、
軒の無い場所、有る場所を毎朝毎晩行ったり来たり、運んでました。
ガーデニングは或る意味体力(?)です(笑)
がんばりましょう!

はるいろ 2004/04/12(月) 17:19:02
るびぃさん、VITAさん、バラ初心者さん、きいてください。
私は花がとても好きで好きで、前のアパート住まいのときは、ベランダがなかったので切花をかざっていました。
花をみたら衝動買い。「わ〜きれい」で買ってしまう。「肉を買いに行っててどうして花をかってくるん!!」と子供におこられていました。
去年10月今のマンションに引越ししてきてベランダがあるので、念願のガーデニングをはじめたのですが、花の衝動買いをしないようにするための策だったのです。
鉢植えの花をおいておけば、花を買わないようになる。だから、衝動買いをして生活費を花につぎこむことはなくなるだろう、
「これでお金の無駄遣いがなくなる」とおもっていました。
ところが、肥料、土、栄養剤、さっきの薬などなど、
お金も結構かかるってことがわかりました。
手間もひまもめっちゃかかる・・・。
バラ初心者さん、鉢植えを運ぶだけならまだしも、
私はその鉢植えを透明のゴミ袋にいれて寒さから守り、外へだすときは、袋からだして、またしまうときいれて、と二重手間でした。
その他、観葉植物で元気がなくなったものは、夜間保温マットの上にのせてやり、朝は日向へ・・。のくりかえし・・。
おかげで、幸福の木は、葉っぱがちょっと枯れただけであとはつやつや
もっぱらびょうきもせず、元気一杯です。
しかし、これから植え替えという時期がそれぞれの植物にあると知り、
憂鬱になっています。
根子をいためてしまったら、せっかくいい状態のものも悪くなってしまうんでしょう?
神経とがってます・・・。

VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2004/04/12(月) 17:33:39
>「アブラムシ駆除なんかやっても延々とつくからもうほうっておいたら?パンジーは季節的にもう終わりだから」ともいわれました

一理ありますけど、見た目気持ち悪いし、対策は取ったほうが良いですよ(^o^)

>パンジーを捨ててしまうなんてとても考えていません。

とても気持ちはわかります(゜゜)(。。)
でもですね、いつか終わりはやってきます。
粘着君じゃ埒があかなくなって、強めのスプレー材を毎週かけても
アブラムシやらうどん粉病やら・・・
そのときは冬を彩ってくれたことに感謝して処分したほうが
お互いのためですよ〜。

>評価が芳しくない(?)ようですが、オルトラン粒剤が良いかと。

いえいえ、皆使っていますよ。
即効性がないので、酷くなったときには他のものも使った方が、
ってだけだと思います。

>春はあったかくて植物もさぞ水がいっぱいほしいだろうとおもって

基本はそうで、冬よりも必要なのは確かですが、
顔色(土の色、葉っぱの様子)をみて与えてくださいね〜。

>ガーデニングは或る意味体力(?)です(笑)

いや、ほんと。
年取ったら今のようなことは出来ないな〜って思ってます。
水を持っての往復、重たい鉢の移動、手の届かない鉢には
かなりアクロバティックな体勢で水やってるし(^◇^;)

はるいろ 2004/04/12(月) 18:16:06
VITAさん、いろいろありがとうございます。HPもちらっとのぞいてきました。
お花についてくわしいんですね。
ビオラのほうが好きなんですか?
私のところにも、ビオラがあります。プランター植です。
黄色と白・・。
小さな器に切花としていれても、大変かわいく、私も気にいっています。自分のところで育てている花を切花にするなんて考えは一切なかったのですが、長く伸びて下にたれさがっているのが不恰好なので、
ちょっとカットしたんです。
花はそのまま捨てるなんてできないので小さないれものにいれて飾ったところ、とってもかわいい〜〜!!
パンジーもビオラもとてもかわいくて、私は大好きになりました。
にっくきアブラムシ・・・なんとかならないでしょうか・・。
一週間も期間をあげたら、もっとアブラムシが増えているとおもいます。
今死んでない奴がねずみ式に増える・・。
そうおもいませんか?

バラ初心者 2004/04/13(火) 07:41:58
>私はその鉢植えを透明のゴミ袋にいれて寒さから守り、外へだすとき>は、袋からだして、またしまうときいれて、と二重手間でした。
お気持ちはわかりますが、(勿論、種類にもよると言う但し書き付きで)少々過保護が過ぎるように思いますが・・・(^^;
初心者向けの本等を読み、耐寒性のあるもの、ないもの、を明確にすればここまでする必要はないと思います。
例えば、霜だけ防げば大丈夫なものは、軒下に入れるだけで大丈夫だし、鉢が大きくて株元に余裕があればマルチングするだけでも大丈夫です。そもそも耐寒性のないものは、冬場は日中と言えども大概お部屋の窓際で管理する事になるし。まあ、余程ポカポカ陽気の時は、私も「偶には陽に当ててあげたいな」と思って出したりしますが・・・。
これも種類によりますが、我が家ではウツボカズラ(食虫植物)を育ててます。本等では「冬場でも10℃以上必要」等と書かれていますが、
我が家では夜間は暖房切ってしまって、明け方には確実に10℃以下になっている部屋で元気に育ってます(^^)
まあ、全てに当てはめる訳にはいかないでしょうが、ようは押さえるべき点だけ押さえれば、それ程神経質にならなくても大丈夫と、私は思ってます。

>いえいえ、皆使っていますよ。
>即効性がないので、酷くなったときには他のものも使った方が、
>ってだけだと思います。
VITAさん、失礼しましたm(_ _)m
以前にどなたかのレスで、「もうオルトランの時代ではないのかも知れません」と書かれているのを見て、そういう印象を持ってしまいました。お詫びして訂正いたします。

はるいろ 2004/04/13(火) 09:01:59
やっぱり、過保護ですか・・。あはは。(^^ゞ

自分でもそうおもいましたが、日中のあたたかさと夜の底冷えの寒さの差は想像絶するものがありました。
これでは、花たちもかわいそうです。
TVでは、冷たくない程度のぬるま湯(15度くらいの)をあげなさい、といっていましたよ。
最初、観葉植物でそれをしたら、根子がびびったらしくさっと葉っぱの先などが枯れました。そのときは、TVきょくに苦情をいれようかとおもいましたが、何回かするうちに、みんなぬるま湯がいい〜〜〜!と
大いに喜んでうけいれてくれるようになったので、
冬中そうしていました。
うちのジュリアンもウインターコスモスも、みんな同じです。

はるいろ 2004/04/13(火) 09:42:31
バラ初心者さん、

また、うちにいるものたちは、みなクラシック音楽を鑑賞しています。
私がクラシックピアノをやっていたので、音楽はクラシックを主にきいているんです。

また、うちでは花植物教育に悪いからと、
悲惨なニュースや残酷な映画などは、みないことにしています(爆)
ああいうのをきいて、植物たちがおびえたり、不安になったりしたらいけないとおもって・・・・(爆)

超超過保護。

園芸店から
「ほっておいたら植物は育ちます。いらんことはなんにもしなくていい」注意されました。(爆)

VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2004/04/13(火) 09:42:54
おはようございます(^o^)

>ビオラのほうが好きなんですか?

そーですね、丈夫だし野性味があるし、小花好きなんでパンジーより
ビオラが好きです♪
私も切り戻したときや、冬に咲いた花はお部屋に飾ります。
なんで冬に咲いた花かって言うと、寒くて外で鑑賞できないから(笑)
特に水揚げしなくても日持ちが良いですよね。

>もうオルトランの時代ではないのかも知れません

確かに乱用しすぎて耐性がついてきてますね。
誤った使用による結果の一つかと思います。
なんでもかんでもオルトラン頼みは良くないですよね、やっぱり。

>冷たくない程度のぬるま湯(15度くらいの)
>最初、観葉植物でそれをしたら、根子がびびったらしくさっと葉っぱの先などが枯れました。

15度って手で触ると結構冷たいですよ。
冷たくない程度だと30度近くあると思います。
一度計ったとこがありますが、「え〜25度ってこんなに冷たいの!」
ってビックリしました。
おそらく、もうちょっと冷たく感じるぐらいで良いと思います。
植物は急に暖かくなってビックリしたのかな(^^)

はるいろ 2004/04/13(火) 09:50:52
VITAさん、お湯なんてとんでもないですよ。私の頭の中でもそんなおそろしい考えはもったことがないのですから。金魚を育てるのにお湯をつかえ、といわれているようなものです。
それくらいセンセーショナルなことだったのでものすごい注意をしました。
普通の冷たい水に少々ぬるま湯をいれただけなんです。
ほとんど人間の手には、わからないくらいにしました。

それで、ああなったので、
もう私は怒り心頭。
うちでは、観葉植物は葉の先さえ1ミリもからさないよう気をくばっているから
よくもこのTVめ〜〜〜!と
あの園芸家を訴えてやろうかとおもいましたよ。

本当に、ショッキングな出来事だったんです。

はるいろ 2004/04/13(火) 14:58:47
いろいろみなさんに助けていただきありがとうございました。
おかげで、大変貴重な勉強をさせていただきました。
たちつさん、VITAさん、るびぃさん、バラ初心者さん、
今後もまた何かあったときは、よろしくお願い申し上げます。

花たち一同からもお礼を申し上げます。

はるいろ 2004/04/13(火) 15:23:21
[[解決]]
解決済みです。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター