ビオラの花の色が・・・。

[園芸相談センター]の過去ログです

りんか 2004/04/11(日) 19:36:56
11月ごろ植えたアンティーク系のラベンダー色ビオラですが、
三月になって花が沢山咲き始め、喜んだいたのもつかの間、どんどん花の色が薄くなり、今ではほとんど白い花となってしまいました。土は市販の培養土、液肥は二週間に一度、置き肥は二ヶ月に一度与えています。日当たりは、12時過ぎから三時ごろまでです。育て方に問題があり、花の色が白くなってしまったのでしょうか。当初のラベンダー色に戻したいのですが・・・。

VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2004/04/11(日) 20:03:16
花色は低温期には濃く、高温期には薄くなる特徴が有ります。
育て方ではないですよ。
アンティーク系だと元々が微妙な色合いなので、薄くなると
白に近くなるのでしょうね。
多分花の大きさも小さくなってきていると思いますよ。
終盤に近づいた合図だと思います。

りんか 2004/04/12(月) 19:51:53
VITAさん、どうもありがとございます。育て方ではないんですね。花の大きさも小さくなってきています。よくある黄色や紫色のビオラは毎年五月末頃まで咲いているので、アンティーク系はちょっと寿命が短かったりするのでしょうか・・・。終わりまで、大切に育ててあげようと思います。あ、すみませんが、もう一点教えて頂きたいのですが、ミニバラが、買った時はショッキングピンクだったのに、今は薄いピンクになってしまいました。これも育て方ではなく、温度と関連があるのでしょうか。バラ用の土ではなく普通の培養土で、肥料はビオラと同じような感じで与えていますが、お水をあげるときはかなり薄めた液肥を毎回あげています。日当たりはビオラと同様です。

VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2004/04/13(火) 09:30:05
バラですか〜。
濃いピンクだったのはいつ頃ですか?
同じ花が色あせたのではなく、次に咲いた花が薄かった、と言うことですよね。
春と秋では色が違うといいますので、気温による影響はあると思います。
ただ、私、バラは詳しくないんで、ロザリアンのご意見をお待ちくださいませ。

るびぃ 2004/04/13(火) 23:27:57
>花色は低温期には濃く、高温期には薄くなる特徴が有ります。
えっとこれは、バラでもいっしょです。
秋の花は絶品とか言われるのは色の深みが増すのもありますね。
1番花も色が濃かったりします♪

ただ、それとは別に、発色には紫外線が関係しています。
12時から3時までしか日があたらないのでしたら、日照が少ないせいもあるかも知れません。
ビオラはあまり日照では花色は変わらないでしょうか。
株自体の成長に問題はないと思うのですが、その日照に合うものを育てるのも一案だと思います。

というのは、我が家は日があたりすぎて、青系の花も赤紫になり、うすいレモン色のはずのがクリアイエローになってしまったり、薄ピンクのがドピンクになったり(~_~;;
花が咲きそうになったら日陰に移動しなくちゃとアセっています。どちらかというとミニバラは半日陰向きのデリケートな花色ですね。
日照の少なめのところでは赤系とか縁取りのある花が苦手かも知れませんが、微妙な中間色とか綺麗だと思いますよ。

また、どうしてもの場合、花色をハッキリ出させるタイプの肥料もあるようです。使ったことがないので、詳しくないのですが。

日陰向きと書かれた花に白が多いのはそういうわけもあるのです。

りんか 2004/04/19(月) 07:52:49
[[解決]]
VITAさん、るびぃさん、どうもありがとうございました。色が薄くなったミニバラは、一ヶ月前ほどに購入したもので、もうすぐ咲きそうな蕾がすべて濃いピンクで、咲く寸前からどんどん色が落ち、咲いた時にはもうかなり薄い状態、という感じでした。やはり、環境も大きく色に関係してくるのですね。これからはそういうことも考えてなにをを育てるか決めたいと思います。そして、色が変わっていくことも楽しめるようになろうと思いました。(ミニバラに関しては、濃いピンク色が大好きなので、ルビィさんが書かれている、肥料も探してみようと思います。どうもありがとうございました!


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター