マザーリーフにつくアブラムシ?

[園芸相談センター]の過去ログです

まよ 2004/04/05(月) 11:50:39
マザーリーフに潰すと緑色になる1ミリくらいのアブラムシ?
がついています。大量発生です。薬を使うとかれるかもしれない
ので木酢液の薄めたのを霧吹きで吹いて、ティッシュで潰して
いますが、きりがないのです。春になって暖かくなると活動を
し始めやしないかと心配で仕方ありません。どのようなものが
効果的でしょうか?

M2 2004/04/05(月) 12:15:44
まずはきちんとした確認が必要かな?透明のねばねばした分泌物を出すならほぼ間違いがなくアブラムシでしょう。アブラムシなら以前他のところにも少し書いたのですがミントが効きます。葉を根元に置いたり、土に少し混ぜたりと。後は牛乳など薄めてかけても少しは聞きますが、匂いの方がきついですし、凸凹の所にかけると跡が残ります。木酢など使用してですと効果を上げるために唐辛子を一時漬けてを使うこともできます。唐辛子の成分はアルコール溶けやすいのでアルコールに漬けておいて、使うときに木酢に混ぜるのもいいでしょう。(唐辛子の成分だけでも効くそうですが唐辛子だけを播いても効果はありません)

まよ 2004/04/05(月) 12:52:20
ありがとうございます!12月くらいからの悩みの種でした。

それは、彼らがついている周辺ではないのですが葉先などに
たしかに樹液?とおもうような粘着質のものがついてます。
あれはマザーリーフが出しているものと違ったんですね・・・。
主に葉の裏側に彼らは生息していますが、液は葉の表について
いることが多いようです。

早速ミントを求めます。
ところで、あのアブラムシは悪さをすることはないのですか?

たくや 2004/04/05(月) 18:21:44
害虫の確認は↓でどうぞ
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/index.html

↑で悪さの確認をしたほうがいいでしょう

アブラムシであるならば、蟻の確認も行なって下さい
蟻とアブラムシは共存関係にありますので
場合によっては蟻の駆除も視野に入れて下さい。

また、アブラムシはミントにも付きますよ^^;;
確かに忌避効果はあるかもですが、あまり良い解決策ではありませんよ

とにかく
蟻の確認と

農薬でしたら『粘着くん』のような
デンプン主体の物もありますし
浸透移行性(株元に播くだけです)の物もお手軽でかんたんです。
確かに室内で栽培していると農薬は嫌でしょうけど、一度しっかりとした防除をオススメします。

まよ 2004/04/06(火) 14:21:12
M2様、たくや様

ありがとうございます。
農薬は自分がいや、というよりマザーリーフが枯れるんちやうか!
と不安なのです。

蟻!?かなりショッキングなアドバイスです・・・涙)
目をそらさず、凝らして見てみます。

ミントはフリーズドライしたものでもオッケイですか?
仕事どころではありません・・・・。気になる・・・。

M2 2004/04/06(火) 16:59:06
確かにアブラムシの分泌物に蟻が寄って来ます。樹液を餌にしてます。ですので病気を運んでくることもあります。

たくや 2004/04/06(火) 17:09:37
ミントの忌避効果は予防的には効果があるかもしれませんが
一度発生したものを防除する効果は無いように思います。

大切に育てられたマザーリーフですので農薬で枯れる事を心配される気持ちは良くわかります。
が、適正な物を適正な量を使用する分には問題はないですよ^^

それよりも牛乳等の散布で後の処理を怠る方が枯れる可能性は高いですから^^;;

蟻につきましては、蟻がうろちょろしている場合はマザーリーフが蟻にとってのアブラムシ牧場になっている場合があります。
この場合いくらアブラムシを退治しても蟻が新たなアブラムシを運んできますので、蟻もまとめて駆除しない事にはイタチゴッコになる可能性があります。

前回も書きました「粘着くん」は主成分なんか食品添加物のデンプンです。
こういう安全?な農薬もありますので、一度しっかりした駆除を行ないませんか?

参考(粘着くん)
http://www.greenjapan.co.jp/nenchak_e.htm
(浸透移行性農薬、オルトラン)
http://www.greenjapan.co.jp/orutoran_r.htm

まよ 2004/04/08(木) 10:48:15
今のところ蟻は発見してませんが、アブラムシ牧場になるのも
時間の問題かもしれません・・・。
本格的に春なので、モソモソ動き出されてもいやなので
買い求めます。気の毒ですが、彼らを撲滅させます。

VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2004/04/10(土) 01:17:00
安全性を理解していただけたようですので良かったんですが、

>農薬は自分がいや、というよりマザーリーフが枯れるんちやうか!
>と不安なのです。

気持ちはわかりますが、仮にまよさんにお子さんがいたとして、
肺炎で熱が有るのに抗生物質は恐いからと、生姜湯を飲ませて
直そうとするようなもんですよ(^^ゞ

粘着くんは一回じゃダメなので、一週間おきに数回使って下さい。
オルトランはスプレーは即効性が有りますが、粒剤は吸収するのに
時間がかかるので今回は向きません。
スプレーでしゅこしゅこ吹きかけるタイプが良いと思います。
エアゾールは個人的にキライなのでお奨めしません(爆)

まよ 2004/04/11(日) 13:18:59
VITA様

はい〜・・・。わかってます。わかってますとも!
そうなんですよー、そうなんですが、躊躇してしまっていた
のが現状です。

しかし!早速粘着くんを購入し、撲滅させます。

M2 2004/04/12(月) 11:52:23
6日の日は時間なくなって書きたいこと全部かけなかったので今書いてます。
虫のついている所をピンチ(摘心)してもいいのではないでしょうか。後虫が行かないように薬の中に漬けるなり、燃やしたりの処分をなさってはどうでしょうか。採った芽は挿すこともできますし、おおもとは最小限ですみますし、どうでしょう?
薬を使う話が出てますが、スプレーとエアゾール(圧縮ガス混入の缶スプレーのことですよね?このことと思って書きます)私もスプレーの方をお勧めします。エアゾールだと圧縮ガスのせいで間違えると冷害を起こすことになります。後は、小さければバケツに薬(乳剤の通常より薄めて使うといいです)を入れ鉢事全て1〜2時間位漬けて置くと間違いがないと言えるくらいいなくなるでしょう。

まよ 2004/04/15(木) 18:02:39
[[解決]]
お休みの日にスプレーを買い求め、さっそく攻撃しました。
粘着くんが入手できませんでしたので、ノンブランド?ですが
植木屋さんが勧めてくれたものを買いました。
(但し、皆様のおっしゃる注意点を踏まえたうえで)

効果は十分で、虫は撲滅に近く、葉も元気です。

皆様本当にありがとうございます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター