庭の七木

[園芸相談センター]の過去ログです

サクラ 2004/03/31(水) 14:59:35
庭の七木と言うものがあると聞きました。詳しいことが知りたいので、ご存知の方教えてください。

たちつ 2004/04/01(木) 11:54:09
「庭の七木」や、「庭の七樹」や、「庭の七気」が有っても、不思議ではないですが、植木屋か、リホーム屋・住宅屋の新しい販売作戦でしょうか。それとも占い師か。占い師は偶数を使う。新作言葉か。
「七草」は良く使われる。「七」は手軽・気軽・小さい・日常的・誰でも知っている代表的なもので、最低限度、これを準備すれば事足りる。の意味が有る。其処には、貧富や身分の差は、存在しない。「樹」となると、大きい・特別な・身分や階級が入ってくる。ので言葉として「一」「参」「十」「十二」が絡んで来ても良さそうですが。 意味不明中・探せなかった   <(_ _)>

サクラ 2004/04/01(木) 13:34:59
ありがとうございました。
“たちつ”さんの答えのように新手の販売方法ならあまり気にする必要も無いと思うのですが、何でも庭に植えておくといい木らしいのです。
縁起物なのかな?と思いお聞きしています。

きう 2004/04/01(木) 22:50:16
あの・・・お探しの内容と違うかも知れないのですが、3種なら聞いたことがあります。
モチ・モッコク・モクセイです。
↑の3種にも、いろいろな種類がありますが、そのような細かい品種の指定は特にないようです。

ad hoc 2004/04/01(木) 23:13:51
↓この辺が関係あるでしょうかね?

http://www.syba.co.jp/wahoo/suwa/7husigi.html
http://www.interq.or.jp/silver/suwa7777/misyaguti'.htm

桜湛
真弓(檀)湛
峰湛
千草湛
橡木湛
柳湛
松木湛

ただし峰湛は樹木名ではないらしいのですが。

2004/04/02(金) 12:34:03
日本庭園に伝統的に使われる常緑樹、マツ、マキ、カヤ、イトヒバ、モッコクを総称して、
「五木(ごぼく)」と呼ぶことがあるそうです。
(平野泰弘編著:「名人庭師とっておきの知恵袋」:講談社+α新書より)
もしこれにあと二木たして「七木」なのであれば、候補になるのは、
ツゲ、キャラ(イチイ)、モチ、あたりでしょうか..
お答えになっていませんが、ご参考までに。

きゃべ 2004/04/02(金) 13:01:54
旬さんが、「日本庭園」と書いてらっしゃったので、
ちょっと思い出したものがあります。
「日本庭園」には「役木」という考え方があります。

ちょっと検索をしてみましたら、それが7つみたいですね。
▼ご参照
http://www.i-gardenmall.com/tosyo/extext/chapter2/2-4/2-4-2/2-2.htm

私自身聞きかじりの範囲でしか知らないので、
詳しいことは分かりませんが、手がかりになれば、と思います。

サクラ 2004/04/02(金) 16:13:16
みなさん、たくさんのお答えありがとうございました。
大変参考になりました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター