ヒメガザニアの性質について

[園芸相談センター]の過去ログです

ミニ 2004/03/26(金) 11:12:47
山野草セットというものがホームセンターにありました。直径4センチほどのポットの中に山野草の用土に植わっていました。
その中の、ヒメガザニア、ヒメノコギリソウ、斑入りハマカンザシを購入したのですが、私の知っているものはみんな大きいものばかり、名前にヒメが付いているので小さな品種なか、それとも小さく仕立てているのか、小さな品種だけど植え替えるともう少し大きくなるのか。教えていただけないでしょうか。
ガザニアの葉は長さ2センチ幅3ミリ
ノコギリソウは長さ4センチ幅4ミリ
ハマカンザシは長さ1センチ幅1ミリで、5ミリほどのつぼみがついています。草丈はすべて2センチほどです。
植え替え用土は草花用の培養土に変えようと思っています。育て方は普通のサイズのものと同じでいいのでしょうか。沢山書きましたが、宜しくお願いいたします。

Aquiya [URL:http://www.catv296.ne.jp/~aquiya/] 2004/03/28(日) 14:32:28
園芸店などでは結構独自の名前を付けてしまうことがあるので、育て方を調べたい時に苦労しますよね。

ヒメガザニアという和名を持つ植物はないようです。
ガザニア・リゲンスあたりでしょうか?
あるいはガザニア属の植物ではないかもしれませんね。
↓ガザニア・リゲンスの園芸品種の写真があります。
http://www.desert-tropicals.com/Plants/Asteraceae/Gazania.html

ヒメノコギリソウというのは正式な和名です。
学名をアキレア・トメントサ(Achillea tomentosa)と言い、高さ20cmほどの小型の植物です。暑さに弱く、植物が密生する風通しの悪い環境では、枯れやすいそうです。

斑入りハマカンザシは、アルメリア・カエスピトサの斑入り品種でしょうか?(ちょっと裏付けが取れていないのですが)
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/himekanzasi0.htm

もう少し調べてみますね。

ミニ 2004/03/29(月) 00:16:27
Aquiya様ありがとう御座います。斑入りハマカンザシは、アルメリア・カエスピトサの斑入り品種のようです。写真が酷似していました。ガザニア・リンゲスは少し大きいようにおもえます。ヒメガザニアは、ガザニアのミニチュア版といった風体なのです。葉の形もガザニアによく似ています。今日よく見たら中心につぼみらしきものがのぞいていました。直径5ミリほどでした。
ヒメノコギリソウのも正体がわかってすっきりしました。私の住まいは
大阪です。暑さに弱いのであれば、草花の培養土では、管理が難しいかもしれないので、山野草の培養土に植えたいと思います。
栽培の手掛かりありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター