モンタナルーベンス

[園芸相談センター]の過去ログです

horihori 2004/02/12(木) 13:14:03
モンタナルーベンスは、冬は枯れて葉はかさかさに枯れた様になりますか?本当に枯れてしまっているのか、冬超えなのかよくわかりません。12月初旬ごろまでは、葉も青々として発育旺盛でした。やはり枯れているのでしょうか?

たちつ 2004/02/12(木) 16:04:44
其の侭触らないでください。休眠期。絶対に刈り込まない事。
参考HP
http://store.yahoo.co.jp/engei/b0kr0012.html
下の育て方も読んでおかれたら・・・私は未だ読んでないが。
その他雑記
てっせん・・・・中国原産の白花、花弁の様なもの6枚
かざぐるま・・・日本産の白花・紫花、花弁の様なもの8枚
クレマチス・・・ヨウロッパで交配改良されたもの。洋種てっせん、流通商品の全部はクレマチスです。
性質
品種により第一郡 去年の古枝から花芽が少し伸びて咲くタイプ。
第二郡 今年伸びた蔓が伸びながら花を次々つけていくタイプ
第三郡 両方の性質を持っている。最初は第一郡タイプの花を咲かせ・2番目以後は第二郡の花付きタイプとなる。

立ち枯れ病予防の為、第一節は土に埋める。深植えにする。
酸性土壌は育たない。草木灰か石灰中和する。
鉢植えは大きくなるまで5号・8号と徐々に鉢換えする。最終的に10号鉢となる。植え替え時期2月末か11月が良い。
茎が腐ったら、地面上30cm位のところ、草丈が無ければ一握り下で切り取る。夏冬とも水遣りをする。冬週1-2回(凍結・霜柱に注意) 夏1日に1-2回(水切れに注意)
7.8.9.12月は施肥を与えない。
剪定は枯れ枝(芽や葉が出て来ない事を確認)や弱弱しい枝を切るぐらい。詳しくはHPを参照、迷った場合は私の話しを無視して下さい。
不明の病気で急に枯れることが有る。来年の花を諦めて30cmのところで切る。萎れると枯れるは区別する。

horihori 2004/02/12(木) 18:05:25
たちつさん、ありがとうございました。12月の中旬ごろ4,5日であっという間に枯れてしまいました。ひょっとしたら病気かもしれませんが、このまま春までそっと待ってみます。また何かありましたら宜しくお願い致します。

horihori 2004/02/12(木) 18:06:25
[[解決]]
解決のチェックを忘れました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター