コーヒーの木にはちみつのようなものが。
ゆうちゃん
2003/11/14(金) 15:58:30
初めまして。ゆうちゃんと申します。3ヶ月ほど前、1m程のコーヒーの木を購入し、部屋の中の窓際で育てています。
水遣りは土が完全に乾いてからしています。
最近カイガラムシが付いてこまめに取り除いて、殺虫剤を与えました。
そして、困っているのは、カイガラムシが付くより少し前から、葉っぱの表面がべたべたするようになってきて、水滴のようなものが付いています。さわるとちょうどはちみつのような感じです。全部の葉っぱではないのですが、あちこちの葉っぱについているので、子どもがさわった時気持ち悪がっています。これは、自然な事なんでしょうか?それとも、何か対策を取ったほうがいいのでしょうか?
コーヒーの木に詳しい方、どうか情報をお願いします。
cactus
2003/11/14(金) 21:38:10
コーヒーの木に限らず、カイガラムシが発生した場合に起こる現象
です。このベタベタは、カイガラムシの排泄物によるものです。
しばらくすると排泄物を栄養源にするカビが発生して、スス病にな
ります。スス病は直接、葉の汁を吸って枯らす事はありませんが、
見た目が悪くなります。最悪な場合は、呼吸障害を起こして葉が枯
れる事もあります。
ベタベタはタオル等で拭き取り、スミチオン等を散布します。
アブラムシでも同じ事が起きます。
風通しや日当たりが悪いと、カイガラムシやアブラムシが発生しや
すくなるので、発生しにくい環境で育てる事が大切です。
ゆうちゃん
2003/11/14(金) 21:49:35
[[解決]]
回答ありがとうございます。
カイガラムシの排泄物だったんですね。
日当たりは良いのですが、風通しがよくないです。置く場所を変えてみようと思います。
詳しいアドバイスありがとうございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター