金糸梅の剪定

[園芸相談センター]の過去ログです

ねっち 2003/10/18(土) 23:03:30
金糸梅を植えて2年になります。北側に植えてあるので、あまり日当たりがよいとはいえませんが、なぜか「しだれやなぎ」のようになってしまいました。原因がわからないのですが、どのようにすればよいのかアドバイスお願いします。

katsu 2003/10/21(火) 21:11:39
以前、雑誌で金糸梅はどんどんのびてかっこが悪くなるので、冬にばっさり切ってかまわないと書いてありました。つまり一般に落葉樹は夏に花芽をつけるので、冬にばっさりきると翌年花が咲かなくなることが多いのですが、金糸梅はその年にのびてその年に花をつけるので、冬にきっても花の咲きかたには全く影響ないと言うことです。実際家にもありますが、この前の冬ほとんど地面から20cmくらいまでばっさりきりましたが、いまは大変良く茂ってます。花もいっぱい咲きました。毎年このくらいきってよいようです。
しだれやなぎみたいというのは枝がたわんでのびて地面につきそうと言うことでしょうか。うちのもこの春からのびていまはしだれてきています。日当たりはそんなに悪くありません。そういう木なのではないでしょうか。

テンコ 2003/10/22(水) 12:55:10
株の剪定は4月、或いは花の後です。4月に剪定してもその年に延びた枝に花が咲くので、背を低く仕立てる事もできます。放任しておいても良いのですが、適時に剪定してやると良い花が咲きます。ばっさり切って大丈夫です。

テンコ 2003/10/22(水) 13:03:16
屋久島産のものは茎がやわらかくしだれがちですので、つり鉢にも利用します。場所を選んでしだれさせてもきれいですね。植え替えは3〜4月花の前にして下さい。排水の良い半日陰が適地と言われます。

ねっち 2003/10/22(水) 18:17:41
[[解決]]
katsuさん、テンコさんアドバイスありがとうございました。
勇気を持ってばっさり切ってみます。
金糸梅はしだれやすい事もわかり安心しました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター