ゆずについて
シャーリー
2003/10/18(土) 20:07:57
横浜市在住です。3年前に北西に植えたゆずの実がやっと実り収穫できそうなのですが、葉が全て黄緑色に変色してしまっています。このまま放置していても大丈夫でしょうか?
pinetree
2003/10/19(日) 19:09:48
ゆずは本来常緑樹ですので,葉が黄色くはなりません。
黄色くなる理由としては
1.肥料をやっていないか極端な肥料不足
2.過度の乾燥か排水不良による過湿状態で根を傷めた。
3.果実を沢山実らせ過ぎた
4.カミキリムシが食い込んでいる
などです。ゆずはカンキツの中では樹勢が強い方に入ります。黄化はかなり重傷であることを示し,完全な回復は厳しいでしょう。栽培農家であれば植え替えをすすめます。
とりあえずは,果実は落とし,黄化させた原因をつきとめて改善することです。
シャーリー
2003/10/19(日) 19:37:18
[[解決]]
ご助言ありがとうございました。思い当たるとすれば過度の乾燥かもしれません。
pinetree
2003/10/20(月) 18:53:15
ご覧になるかどうか解りませんが
黄化したままだと,冬に著しく落葉することがあります。樹体の窒素炭水化物が不足するため葉が黄色くなるのですが,人間に例えるなら,空きっ腹で冬の寒さに当たるようなものです。 根の傷み具合にもよるのですが,果実を収穫してから,ごく薄い液肥を週1くらいで数回与えて下さい。ハイポネックスなどの果樹用の希釈倍率の低い方で良いと思います。温度が高い時期の方が良いです。
根傷みがひどい場合は,肥料だと根傷みを促進することがあります。温度が下がってきた場合も含め,そのようなときは葉面散布が効果的です。尿素を500倍程度に薄め4〜5日おきに5〜6回散布します。散布回数はもっと多くてもかまいません。500倍は1gの水に尿素2gです。料理用スプーンなどで,ある程度は適当に計量してもかまいませんが,100倍より濃くならないようにお気をつけ下さい。
私だったら一か八かで液肥を入れますが,大事な樹なら面倒ですが葉面散布をお勧めします。
どちらかの方法で,葉色が戻ってきたら効いている証拠です。葉色が戻らずに冬に落葉するようでしたら,来春の状況を見てから,植え替えを考えた方が良いと思います。
回復すると良いですね。
シャーリー
2003/10/21(火) 19:36:35
地面に近い葉の色が、緑色でしたので、剪定後液肥を施してみました。小さいながら2p〜3p程の実が80個程収穫できたので、復活を祈るばかりです。ありがとうございました。
pinetree
2003/10/22(水) 20:16:53
重ねておせっかいとは思いますが
樹の大きさが解りませんが,植えて3年目,初生りで80個は多分多すぎると思います。黄化した原因は,乾燥に加えて,こちらも大きいと思います。
ミカン類では「葉果比」として着葉数に応じて生らすことの出来る果実の数が,ある程度決まっています。葉っぱの数を数えるのは大変ですが,ウンシュウミカンでは,樹の表面に手のひらを広げた面積に果実1個が大まかな目安です。
果実の大きさが,2cmくらいになるまでには摘果すべきでしょう。ただ,シャーリーさんのゆずは,樹勢落ちで肥大が悪かったにしろ,今の時点で大きさが2〜3cmなら,よほど沢山生っていたのではと思います。
来年は,是非,摘果をやって下さい。
園芸相談掲示板@園芸相談センター