ドウダンツツジの葉先から枯れるはなぜですか

[園芸相談センター]の過去ログです

ひさこ 2003/10/13(月) 21:17:59
昨年の7月にドウダンツツジの鉢植えを購入しました。現在60cmほどの高さになっています。
購入してすぐに約半数の葉先が半分あたりまで枯れてきました。
新芽が出てはきますが、その一部も半分ほど枯れてきています。
正常な葉の2割ほどが虫食いのような穴がたくさんあいていますが
虫は見えません。(枯れた葉は虫食い様穴はありません)
田舎で育て方が分かる人が身近におらず困っています。
アドバイスいただければ幸いです。

2003/10/15(水) 13:40:54
私の鉢も毎年葉先が半分茶色くなります。近所の方に聞いたのですが強風に弱いのだと言われました 屋上で育てていますので強風はどうする事も出来ないので葉の事は諦めています。それに紅葉も東京の気温では
きれいに出ませんから 春の可愛い花を楽しみます。答えになっていませんね。

ひさこ 2003/10/15(水) 15:48:14
秋さま
レスありがとうございます。強風…その通りの土地柄です。
葉先が枯れても、そう心配はいらないということでしょうか。
毎年ということは、秋さまの鉢は無事育っていると拝察しますので、少し安心しました。

cactus 2003/10/15(水) 22:10:24
多分、枯れたのではなくて紅葉しているのだと思います。赤くなっ
たので枯れたと勘違いをされたのではないでしょうか。
ドウダンツツジが紅葉すると、赤く染まったようになります。
ひさこさんが、最適な場所に置かれている証拠です。日陰では赤く
紅葉はしないので、日が良く当たる場所で栽培をして下さい。

葉に穴が開いていて、虫らしき姿がみえないようですが、念のため
薬剤散布をされた方がいいと思います。
主として、ハマキムシやカイガラムシ、アブラムシなどが発生しま
す。その他にテッポウムシの被害もあるので、定期的に見て発見を
したら殺虫剤を穴に注入します。

2003/10/16(木) 12:49:29
ひさこさまのを拝見していませんので同じなのか解りません 毎年葉が濃くなり始める頃(夏前)から 葉先から茶色くなります 全部成るのではなくて半分位で枝にしっかり付いています 私も原因を知りたいと思っていました 挿木から育てて6年目です 今年はコガネムシの幼虫の心配をしています まわりに入られた鉢があるものですから・・・
土が悪いのかなと思った事もあるのですが 毎年新芽が出て花が咲くので特別な事はしていません。昨年京都のお寺で素晴らしい紅葉を見ました 

cat 2003/10/16(木) 13:31:03
うちのもそうなります。
多分、葉やけではないでしょうか。
自生地は雑木林の中などの半日陰なので、
全くの日向だとブナなどと同様に葉やけするのでは
ないでしょうか。

ひさこ 2003/10/17(金) 16:11:38
cuctusさま、catさま
アドバイスありがとうございます。
我が家だけの現象でないと知り、心強くなりました。
虫がいないか、よく注意してみます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター