花みずきの剪定を教えてください

[園芸相談センター]の過去ログです

鈴木 2003/09/06(土) 12:36:23
花みずきが全然咲きません、剪定等何をどうしたら良いのか教えてください

しめっち 2003/09/06(土) 14:09:51
こんにちは。
うちにもはなみずき(ピンク)があります。
春くらいだったかなぁ、花っぽいものが咲いてはいたんですが、
今は花時期じゃないようで、葉っぱだけです。
でも、うどん粉病にかかったらしく、はなみずきのうどん粉病に効くと
聞いてた薬を何回か散布したのですが、一向に治る気配がありません。
しかも、葉っぱがくるくると巻き気味になってます。
私もいろいろと教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

びお 2003/09/08(月) 17:46:20
うちのハナミズキは今年で四年目になります。
四月に満開の状態で植えました。背丈は2m位でした。
次の年は花が一つしか咲きませんでしたが、次の年からはたくさん咲くようになりました。今年も花は咲いたのですが、その後の長雨で葉が巻き気味になっているようです。
さらに、今年は毛虫が大量に発生して、近所の街路樹も薬剤散布をしているらしいです。又、最近の風でいつもの年より早く葉がたくさん散り始めました。今年はすこしやばいかもしれません。
ちなみに、剪定は花が終わってすぐが良いのではないでしょうか。でないと、花の芽を切ってしまうことになると思うので。

るびぃ 2003/09/09(火) 10:11:09
鈴木さんちのハナミズキはいつ、どの大きさのものを植えたのでしょうか?
苗木なら、あるいは、鉢植えを地植えにしたら、花がなかなか咲かない
植物で有名です。地道に待ってはいかがでしょうか?

ちなみに、剪定は冬に花芽を確認しながらか、花後直後でしょうか?
不要枝を切るくらいで、それほど頻繁に剪定しなくても樹形は整うと思いますが。
枝の途中でむやみに切るよりは、内側に向いた枝や、弱い枝などを、
根元から切っていくような透かし剪定の方が簡単です。
(芽吹きが良いので、枝の途中であちこち切ると、元気な枝が出て、樹形を乱す要因にもなりかねません)

かかりやすい病気は、うどんこ病なんですが、ハナミズキに限らず、
薬剤を散布したら、即、白いものが消えるかというとそうではありません。
手がとどくなら、酢水で拭いてやるとか、病葉を取って、その後に、
薬剤で菌が蔓延するのを防ぐと良くなります。

あんまり、大きい樹だと、そこまで出来ませんが(^_^;;

通りすがり 2003/09/09(火) 11:41:33
薬剤も「治療薬」と「予防薬」がありますので使い分けが必要ですね。肥料は与えず(鉢植えを除く)に堆肥などで土壌改良に重点を置くと良いと思います。その他は「るびぃ」さんと同じ意見です。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター