珊瑚樹の葉ダニ

[園芸相談センター]の過去ログです

きらら 2003/07/26(土) 15:19:31
庭の周りに植えてある珊瑚樹に、葉ダニがついて葉が枯れています。
春に消毒を行ったのですが、頻繁に消毒を行わないといけないのでしょうか?消毒の方法や、葉ダニを発生させない方法がりましたらお教えください。

ウーロン茶 2003/07/29(火) 00:09:17
珊瑚樹が庭の周りに植えてあるということですが、そうなると生垣でしょうか?そうなると本数も多いと思いますので、殺ダニ剤の使用をお勧めいたします。春に薬剤を散布をしたとの事ですが、一般的にハダニは気温が高く乾燥気味のときに多く発生します。また、ハダニは昆虫類ではなく蜘蛛の仲間のため、一般的な殺虫剤は余り効果がありません。
そこで専用の殺ダニ剤であるバロックフロアブルやニッソラン乳剤を交互に散布しますが、いずれ効果が薄らいできますので、ミルメベクチン等別の殺ダニ剤を取り入れ、前記の薬剤と交互に散布します。なぜ交互に散布するかというのは、ハダニは非常に耐薬性があるため、同一薬剤を使用していると効果がなくなってくるため連用を避けなければならないからです。ここまでひどくハダニが発生していると、頻繁に薬剤散布をしなければなりません。散布方法としては、葉の裏に多く発生するために、葉の裏側まで丁寧に散布します。最低でも1週間に1〜2回1ヶ月以上続けてください。そうする事によって卵から孵化した幼虫も駆除することが出来るはずです。
次に予防法ですが、暑くなってきた頃から、葉っぱ全体に水をかけてやる(ミスト状の少し水圧があるほうが良い)だけで、ほとんど発生しません。ただし、薬剤散布している最中は、薬剤を洗い流してしまうためにやりません。それだけひどく発生していると、珊瑚樹だけということはないと思いますので、他の植物も対処してやってください。

ばーもんとの月 2003/07/29(火) 00:10:50
ハダニ用の薬でないと効果はありませんし
薬にたいして抵抗性をつけているせいもありますし
薬のかけむらにより生き残った残留組が
危機を感じて膨大な量の卵を産んでしまいます
何度か消毒する必要がありますが
ホースで勢いよく水攻撃をしても
小さいハダニにとってはかなり打撃でもあるようですが

ばーもんとの月 2003/07/29(火) 00:19:00
ウーロン茶さんと同時にキーを打っていましたね・・
追記ですが
雑草で越冬しますので 草引きをしたらごみ袋の口は
しっかりくくり 逆さに置きます
ハダニは上へ上へと移動して口の隙間から逃げ出すそうです


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター