コクランの結実後
るびぃ
2003/07/11(金) 15:30:53
野趣のあるラン(!)と思って、かなり気楽に、掲示板にて、
いただきましたが、育て方がいまひとつ判りません。
山野草の一種として、日陰(明るい家の中)で育て、花も咲きましたが、
花後、わからないまま放置してましたら、てっぺんの花が咲ききる前に
下の方からいくつか結実してしまいました。
根の伸びからして、元気そうだったので、こうなったら、種をとっちゃおうという気になってきたのですが、育て方すら具体的にみつけられなかったので、種の採取時期も蒔き方も判りません。
お判りになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。
ちなみに暖地なのですが、外に出すべきか出さざるべきか迷っています。
家の中ですと、来年の花は無理なのでしょうか?
よろしくお願いします。
Sunny
2003/07/12(土) 23:17:33
一般にラン科植物の種子はホコリのように細かくそのまま播いてもほとんど発芽しません.
ラン菌と呼ばれる菌類と上手く巡り会った種子だけが発芽します.
種子はそのラン菌を栄養源にするわけです.
コクランですが,今は家の中よりも庭木の下など薄暗いところに置いてあげた方がいいかと思います.
冬は凍らない程度に保護してあげた方がいいです.
またよく結実しますが,株が疲れますので切り取った方がいいと思います.
しかしながら,勝手に結実した果実から種がこぼれ,株元から発芽することがあります.
シュンランなどの鉢に播くとラン菌が多いため発芽することが多いようです.
播いてみるのも面白いかもしれませんね.
るびぃ
2003/07/13(日) 10:30:35
[[解決]]
ありがとうございます。
土植えのランと同じように考えてよかったんですね。
最初はエビネなんかみたいに庭植えできるかなーと思っていたのですが、
山野草を育てたことがなかったので、山のものと知り、夏に外に出して良いのか迷ってしまってました。
フジやちいさなクスの木の下など薄暗い庭木の根元に置いて見ます。
>シュンランなどの鉢に播くとラン菌が多いため発芽することが多いようです.
ランの種まきがひとつだけ本にのってたのですが、なぜ鉢の根もとに種まきするのか、わからなかったのです。そういうことだったのですね!
素朴な疑問も解決できて、嬉しいです。
本当にありがとうございました。
Sunny
2003/07/13(日) 18:55:36
コクランはエビネと同じ環境に自生していますので,庭植えも可能かもしれませんね.
エビネの自生地を見つけたら,周りを捜せばコクランもあると思います.
るびぃ
2003/07/15(火) 10:25:34
ありがとうございます。エビネと同じような感じで育てて見ます。
残念ながら自生地は知りませんが、いただいてから、貴重な品種だと知り、ちゃんと増やしてあげたいと思いました(^_^)
意外と丈夫そうに見えるのですが、これから暑くなるので、頑張ります。
お礼、遅くなってしまい、すみません。チェックつけると、見落としてしまいますね。
園芸相談掲示板@園芸相談センター