挿木&挿し芽

[園芸相談センター]の過去ログです

なみ 2003/07/05(土) 15:11:11
バラ、アジサイ、マリーゴールド、ニチニチソウ、サフィニアの挿木&挿し芽をしてみました。バラ、アジサイは挿木の仕方を調べて行ったので今のところ順調ですが、他は方法がわからずじまいで自己流で行ってしまったせいか葉や茎がふにゃっとしてしまいます。なぜでしょうか?ちなみに土はサフィニアはペチュニア用の土に、他は以前のあまり土に挿し、半日陰の風通しの良い所に置いてます。本当は挿し木用の土がよいのでしょうが、あまり土がいっぱいあったので使ってしまいました。やはり土の問題なのでしょうか?

たか 2003/07/05(土) 21:23:01
本当は栄養分のない用土がいい(赤玉土、バーミキュライト)とは
いいますけどね。挿し木用の土でもいいでしょうけど(でも高い)。

失敗しかけている植物で特に技術がいるものはなかったと思い
ますが、基本的などんな植物でも共通な挿し木のやり方って
ありますよね。
それを一度きちんと押さえたほうがいいと思います。注意すべき点は
たくさんありますので。適当にやってもつく場合もあります
けどね。

なみ 2003/07/05(土) 22:14:42
たかさん、ありがとうございます。やり方の問題なのですね。バラなどは挿木の基本なのかなって勝手に思っていたのですが・・・。知識不足で申し訳ありません。調べて知った方法には、バラは少しだけ葉を残し、あとは花も含め切り取ってしまうとありました。でも、アジサイは花のない枝を選び土に挿す部分の葉を切り落とすとありました。今悩んでいる三種についてもいろいろ調べてみたのですがあまり詳しくは載ってなく、バラ、アジサイを参考にして、挿す部分の葉と花は切り落とし挿しました。ただ、つぼみの部分はどうしたものかと悩み、結局残しました。バラの挿木が基本という考え方とこの方法かなりまちがっているのでしょうか。すみませんが教えていただけますか。

なみ 2003/07/05(土) 22:19:03
つぼみは、全て切り落とした方が良いのでしょうか?一応、つぼみありの状態で挿して、花は咲きました。根がはったものも2〜3本ありました。

Sunny 2003/07/06(日) 00:38:32
用土がどうというよりも,風通しのよい場所というのがよくないと思います.
挿し木の穂木は根がありませんから,水を吸い上げる能力が低くなります.
したがって,蒸散を少なくするために大きな葉は半分くらいに切ったり,葉の枚数を少なくしたりして調節します.
よけいな力を使わせないためにも,つぼみも切り取った方がいいと思います.
ここで置き場所ですが,あまり風のない湿度の高い場所が良いです.
ビニールなどで覆うのも手ですが蒸れないように注意します.
風通しがよいと蒸散が盛んになり,しおれの原因となります.
あと,なくても構いませんが,オキシベロンなどの発根促進剤を挿す部分につけておくと良いですよ.

なみ 2003/07/07(月) 07:54:33
[[解決]]
Sunnyさん、ありがとうございます。さっそく、葉の枚数を減らし、つぼみも切り取って、風のない所に移動させました。とってもわかりやすいご説明で助かりました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター