いちごとブルーベリー

[園芸相談センター]の過去ログです

やっぴ〜☆ 2003/07/04(金) 11:03:47
最近、子供がブルーベリーを植えてというのでお店の人に聞き2株を植えました。酸性土を好むと言ってましたが、その近くにいちご(プランターにランナーがいっぱい出てました☆)を植えてベリー畑を作りたいのですが、無理なのでしょうか?初心者で全くわかりませんが両方ともたくさん収穫したいです♪よろしくお願い致します≧▽≦;

asa 2003/07/04(金) 22:39:08
いわゆる「草苺」は酸性土でも育成可能です。

畑と仰っているので、もちろん地植えですよね?

まず、ブルーベリー用にピートモスでの土壌改良が必要です。
鹿沼土を混ぜても構いませんが、ピートモスがあくまでも主体でなければなりません。

ただ、この時期のブルーベリーの植え替えは成長期故にあまりお勧めできません。
せめて苺の植付け適期の10月下旬まで待った方がよろしいかと…

ご存知かとは思いますが苺のランナーから子苗が作れるので、ポットで
育成し秋に備えて下さい。

状況が良く分からないので的外れなレスをしているかも知れませんが、
その際はお許しを。

やっぴ〜☆ 2003/07/05(土) 02:22:16
ご回答有難う御座いました☆
あ〜・・・。1本のブルーベリーは植えてしまいました。
地植えです。しかもピートモスなしで。
すぐにピートモスを混ぜようと思いますが、
鉢に戻した方がいいでしょうか?

苺は草苺というのがわかりません≧▽≦;
ランナーをチョキンと切って植えたことがありましたが
枯れました・・・。その場合のコツも知りたいのですが
どうぞよろしくお願い致します☆

フラボン [URL:http://www.alpine-plants-jp.com/] 2003/07/05(土) 21:13:31
ブルーベリーはツツジ科で極強酸生を好みます。
asaさんの指摘どおり 酸度未矯正のピートモスが大好きです
細かい根が地表近くに多く張ります

いわゆるイチゴはバラ科で オランダイチゴを指します
弱酸性が好みです

これらを同一の場所で栽培することはお奨めできません。

イチゴは秋に苗を定植しますが、夏の間はその苗を
養成する時期に当たります。
親株から多くのランナーが伸び出してきますが、
そのランナーの先に子株ができて発根します。

親株から出たランナーに最初にできた苗を「太郎」と呼び
そこから出てきたランナーにできた苗を「次郎」と呼びます。
それ以後は「三郎」、「四郎」...となるわけです。

農家が営利栽培する場合、次郎、三郎、四郎あたりの苗を用いることが多く
太郎は使用しません。

苗を切り離す場合は、定植前に十分発根して発育したものを選んで行います。
この場合、ダニ、アブラムシ、たんそ病、ウイルス病などの兆候のないものを
選ぶようにしましょう。

やっぴ〜☆ 2003/07/05(土) 22:35:44
[[解決]]
asaさんフラボンさん有難う御座いました☆ベリーは別の所に植えるつもりで、今はいちごの苗を養成するのに専念いたします♪こんなにスグにお返事頂けてホントに嬉しかったです≧▽≦;又、わからない事があればどうぞよろしくお願い致します☆


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター