なかなか大きくならない?(ディフェンバキア)

[園芸相談センター]の過去ログです

池田和幸 2003/06/04(水) 09:44:42
去年の春?ぐらいから室内でディフェンバキアを育てています。夏に冷房下にあったあためと思われますが、葉が枯れはじめました。
今は冷房だと思っていますが、そのときは根詰まりだと思い、時期が秋ぐらいだったと思うが、株分けをしました。
そうしたところ、太い株と細い株2本ぐらに分けたところ、太い株はその後、枯れてしまい、細い株2本の方が残りました。今は、室内で育てており、緩効性化成置き肥を与え、乾いたら水をやっています。春になって新しい葉が出てきて、少しづつ大きくなっていますが、当初のものとは葉の大きさが全然小さいです。このまま育てれば買ってきたようになるのでしょうか?
それとも、何か不足しているのでしょうか?それとも、細い株なので、あまり大きくならないのでしょうか?教えてください。不安です。

沙智 2003/06/04(水) 16:34:42
高温多湿を好む植物で、植え替えの適期は
一年でいちばん高温多湿の6〜7月頃です。
気温の低めの時期に植え換えされたので
かなり弱ってもいたのではないでしょうか。
これから梅雨が明けて、蒸し暑い夏が来れば
グングン成長してくるのではないでしょうか。

きゃべ 2003/06/04(水) 17:09:27
ディフェンバキアやセロームなど、サトイモ科の観葉植物は
一般的に株の成長に伴って、葉っぱも大きくなっていくようです。
細い株なので、小さい葉っぱなのだと思います。
沙智さんの言われる通り、これからの季節どんどん成長していくので、
また大きな葉っぱが見られるようになるかと思いますよ(^^)。

小さいからと言って急にたくさんの肥料をあげると、
軟弱に徒長してしまいます。
すると、冬越しが難しくなるので気を付けましょう〜。

池田和幸 2003/06/04(水) 17:33:26
[[解決]]
ご回答ありがとうございました。一応安心しましたが、本当に大きくなるのか半信半疑です。今は、見守るしかないですね。今は冬から株の大きさを見ていますが目立って大きくはなっていません。これからに期待します。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター