さくらんぼの実が減っている
齋藤 喬
2003/05/03(土) 23:17:04
十数年前、園芸に詳しい知人が植えてくれたさくらんぼの木(おそらく、暖地桜桃というものだと思います)は毎年それなりに実っていましたが、5年程前に大量の実をつけて以降、実の数自体が少なくなっています。
木そのものはかなり大きくなっており、葉もよく茂っています。
再び実をたくさんつけてくれるようにするにはどうすればよいのでしょうか。知人が亡くなってしまい、相談できる相手がいなくて困っております。
ごん太
2003/05/04(日) 16:25:00
果樹などでは、通常大量に結実した翌年は栄養分が欠乏するめ、(肥料とは違
います、樹体内に蓄積される栄養分の事です)
結実量が減ります。
その為、必要に応じて摘果などをしてバランスをとるようにします。
ただ、齋藤さんのところの暖地桜桃は、その後も結実量が少ないままとの事
ですので、病気であるとかカイガラムシが大量に付着している等、別の要因が
あるようにも思えます。
見かけ上、葉っぱが茂っているからといっても安心は出来ません。
葉っぱの病気の場合はすぐに判るものですが、幹の内部に巣食う害虫の場合や
果樹全体で病気に冒されていたりすると、見かけは何ともなくても、樹が衰弱
している事もあります。
出来れば桜桃に詳しくなくとも、樹木に多少詳しい方に見てもらうと良いかも
しれません。
ところで、5年前まではちゃんと施肥していたが、その後は施肥しなくなった
とか、鉢植えであれば植え替えしていない等(基本事項)ではないですよね?
齋藤 喬
2003/05/04(日) 20:53:41
応答ありがとうございます。
カイガラムシは見たことがありませんが、一度、葉に毛虫がついてほとんど丸裸になってしまったことがありました。それ以来、毛虫用の農薬は散布しています。
庭の、狭い家庭菜園の中に植えられているので、とくに桜桃の木のために施肥を行うことはありませんでした。栄養不足が続いて木の力が弱ってしまったのでしょうか。
園芸相談掲示板@園芸相談センター