南極の顕花植物

[園芸相談センター]の過去ログです

フローラ 2003/02/11(火) 02:12:12
わたくし、小学校の教師です。
↓に南極大陸に自生する2種の顕花植物のことがでてますが

http://www5.airnet.ne.jp/trend/garrrv/column/c31.html

日本で栽培して、生徒達に教材として見せてやれないかと
考えています。
どうか皆さんのお知恵を拝借させて頂けないでしょうか。
何卒、宜しくお願いする次第であります。

ANO〜 2003/02/11(火) 17:35:49
この「オオスズメノカタビラ」という植物は、北半球や南米に分布するイネ科の多年草。日本でも荒れ地や道端で見ることのできる雑草だ。

って書いてありますが・・・

健作 2003/02/12(水) 15:46:33
オオスズメノカタビラ(Poa trivialis)の方は
↓によるとRough bluegrassと呼ばれる芝草みたいです。

http://www.chibagreen.co.jp/basic/basic_knowledge_3.html

種子などを入手することは難しくないと思いますよ。

健作 2003/02/12(水) 20:44:53
↑のカキコは間違っていました。
ゴメンナサイ。

オオスズメノカタビラ(Poa trivialis)は
南極大陸に自生しておりません。
正しくは
↓の画像にある

http://www.meredith.edu/biology/swab/_derived/photos_antarctica.htm_txt_vascular_plant.gif

2種(Colobanthus quitensisと
Deschampsia antarctica)だそうです。

大変、失礼いたしましたm(_ _)m

フラボン [URL:http://www.alpine-plants-jp.com/] 2003/02/12(水) 21:06:03
Colobanthus quitensis は 北米ロックガーデン協会(NARGS)の
Seed List 2002 - 2003 No.1093 で本年会員に配布されています。
ソルト・レイク・シティーとサンフランシスコの会員から
提供されていることから 日本でも栽培できるかもしれません。
残念ながら 種子の入手は 会員でなければ不可能です。

健作 2003/02/12(水) 21:32:04
Colobanthus quitensisの種子ですが、
↓から購入、日本へ送って貰えますよ。

http://www.rockgardenplants.com/bvcreekmain.htm

取り急ぎのカキコでした。

健作 2003/02/13(木) 14:16:36
ちなみに顕花植物ではないですが、南極には
↓の水生コケ植物も自生しているそうですよ。

http://www.isc.nipr.ac.jp/~penguin/Terrestrial/regal/mosspillar.htm

THE X-FILES 2003/02/14(金) 14:49:02
http://www.excite.co.jp/world/url/body/?wb_url=http%3A%2F%2Fweb.kadel.cz%2Fflora%2Fc%2FkvCard.asp%3FId%3D7099&submit=%83E%83F%83u%83y%81%5B%83W%96%7C%96%F3&wb_lp=ENJA&wb_dis=3&wb_co=excitejapan

はなだんご 2003/02/16(日) 00:55:40
外れてしまいますので 申し訳ないですが
自生地 原生地の環境と日本の風土との違いを知る教材として
観葉植物はいい材料だと思いますがだめですか
アサガオやプチトマト イネは良い観察になりますが
何年にも渡って育て 挿し木や株分けもでき 楽しいと思いますが

フローラ 2003/02/16(日) 01:59:09
皆さん、多数の御意見、有難う御座います。

実はどうもよくわからなくなってしまっていまして・・・
学名Deschampsia antarcticaというのが
(イネ科の)ナンキョクコメススキ、
学名Colobanthus quitensisというのが
(ナデシコ科の)ナンキョクミドリナデシコと呼ばれている
植物のようですけど、どちらが外来種だという話なのでしょうか?
それとも
↓の記事がそもそもなにかの間違いなのでしょうか?

http://www5.airnet.ne.jp/trend/garrrv/column/c31.html

南極の生態系(植物相)の話を生徒にするのに実物を
見せてやれればと思っています。

健作 2003/02/19(水) 13:54:42
↓によると

http://www.falklands.net/FloraAndFaunaPlants.shtml

2種ともフォークランド諸島に自生しているそうですから、
もしかしたらフォークランド諸島のナーセリーなんかから
入手出来るかもしれませんねぇ。
調べてみられてはいかが。

健作 2003/02/20(木) 19:48:39
↓なら日本にも分布していますし、

http://www.ne.jp/asahi/saito18/torizuki/flowers/komesusuki.html

↓なんかから購入出来ますが・・・

http://www2.0038.net/~midorisha/page005.html

>↓の記事がそもそもなにかの間違いなのでしょうか?
>
> http://www5.airnet.ne.jp/trend/garrrv/column/c31.html

この件については
↓で、読者のメール、受け付けてるみたいなので

http://www5.airnet.ne.jp/trend/garrrv/mail/mail.html

問い合わせメールを送ってみるのが一番じゃないでしょうか。

フローラ 2003/02/20(木) 23:20:18
[[解決]]
沢山の御助力に感謝致します。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター