球根が地上部にでているのは多肉植物なんですか?

[園芸相談センター]の過去ログです

バルブずき 2003/02/10(月) 15:40:29
多肉植物として出回っている球根植物に
↓にあるような植物があるそうですが、

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/Bowiea-volubilis.html

他に色々あるのでしょうか?
栽培の仕方もやはり多肉植物にじゅんずるものなのでしょうか?
興味津々です。
何方か教えてもらえないでしょうか。
ヨロシクお願いします。

iroiro 2003/02/10(月) 18:10:32
ここらあたりがおすすめです。
http://www.aisenen.com/
http://obubu.cool.ne.jp/
http://saboten.sugoihp.com/
http://succulent.cool.ne.jp/
http://www.rakuten.co.jp/taniku/122572/125282/

健作 2003/02/10(月) 18:55:50
>他に色々あるのでしょうか?

例えば
↓なんかも多肉植物として出回っている球根植物ですが。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~aechmea/other/Ledebouria_socialis/Ledebouria_socialis.htm

しかし、多肉植物だと思われますか?

ゆかやん 2003/02/10(月) 19:51:17
蒼角殿とレディーボーリア・ソシアリスの両方持ってます。
両方とも夏型の扱いです。
前者は11月頃ツルが枯れて完全断水、もうそろそろ波平さんの髪の様な毛が出てくる頃です。
後者は今が開花期なので少しは水をやってます。
成長期はお二方とも水が好きで、あんたたちそれでも多肉?と思うほど多肉らしくない水好きぶりです。
多肉植物というジャンルの中に無理やりバルブ類を入れちゃったといった感じのニュアンスだと思います。
ボーウィアには色んなシリーズがあって、大蒼角殿というのはカボチャ並みに大きくなります。
蒼角殿にはワタムシがつきますので、こまめにチェックした方がいいです。

iroiro 2003/02/10(月) 20:20:21
http://succulent.cool.ne.jp/bulb/drimia_haworthioides.html
http://succulent.cool.ne.jp/bulb/Boophane_disticha.html

健作 2003/02/10(月) 21:25:53
まぁ、
↓にある

http://www5.inforyoma.or.jp/~hisa/Zukan/Sinningia/Sinningia.htm

断崖の女王(Sinningia canescens)も塊茎が
地上部にでているだけで多肉植物っていわれてますから、
余り気にせず球根植物を楽しまれればいいとおもいます。

バルブずき 2003/02/10(月) 21:45:58
[[解決]]
良く分かりました。
iroiroさん、健作さん、ゆかやんさん、
ご意見どうも有難う御座いました。

フニャ 2003/02/10(月) 22:12:52
へぇ〜、水栽培のヒヤシンスって多肉植物ってことなのかぁ!?


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター