椿の葉の変色について
カノン
2003/01/18(土) 01:28:27
約1年前に移植した直径20cm、樹高3mの藪椿ですが、昨年秋頃から葉が黄色〜茶色に変色してしまいました。植えたのは家の南側で割と風や日の当たる所です。重なり合った下の葉は色が保たれているので風による乾燥又は日光の影響かと考えています。以前にも同じような質問が載っていましたが、やはり水切れでしょうか?雪の降る富山県に住んでいます。どなたか原因と対策について教えてください。
フラボン
[URL:http://www.alpine-plants-jp.com/]
2003/01/19(日) 21:59:06
もともとヤブツバキの成木は移植を好みません。根回しはしましたか?
また、移植の時期が不適当ではありませんか?常緑樹ですから 通常 真夏を除く4〜9月の間に行います。
移植時には当然根が大量に切断されますので、茎葉は大きく切り除かなければなりません。
まさか、枝葉を丸ごとつけて植えたってことは ないですよね?
植え付け時には 十分な水締めや支柱立てはしましたか? 強風でぐらつくと 活着できませんよ。
なお、植え付け後は幹巻き(布のようなもので幹を巻く)をしたり、寒冷紗で遮光したりしなければ
ひとたまりもありませんよ。
以上の項目を読んで まずい... と思われるようであれば対策はありません。
枯死する可能性が大きいですね。
それ以外でも、主幹が鉄砲虫(カミキリムシの幼虫)に食害されたり、根がモンパ病などに
冒されたりしているかもしれません。
春になっても回復しなければ 若木を植えてやり直すしかないでしょう。
カノン
2003/01/20(月) 21:40:16
ご返答ありがとうございました。移植は11月でやや遅めでした。根回しはしておりません。支柱はしました。業者に頼んだので水締めも大丈夫だと思います。移植後、葉は半分に透きました。幹巻きや寒冷紗はしておりませんが、移植後新芽は出ておりますし、今年も蕾はついて大きくなってきています。2枚の重なり合った葉の下の部分の色が保たれているのを見ると、まるで日焼けしたみたいです。だけど変色しだしたのは秋頃からなので日光の影響だけともいえないようです。鉄砲虫やモンパ病の診断はどうすればよいのですか??
はなだんご
2003/01/21(火) 00:24:47
草花は症状が早く出て 早く回復出来ますが
樹木の場合は 過去の木に対してのストレスが
後日 症状となって現れますね
移植のストレスは大きいですね
それにもまして 夏の高温と乾燥 または
オキシダントに依るダメージ
それか 水はけの悪い土地で水遣りを熱心に
したか・・
といった生理障害ではないでしょうか
カノン
2003/01/22(水) 06:47:39
家の北側に同じような大きさのヤブツバキを同時に移植したのですが、それは葉の変色も無く元気です。南側の変色したツバキとの違いは日射量と水遣りの量でした。変色したツバキには日差しが強いので頻繁に水遣りをしていたのがやっぱりよくなかったのかもしれません。
園芸相談掲示板@園芸相談センター