室内での冬越し

[園芸相談センター]の過去ログです

なっちゃん 2002/11/15(金) 06:11:34
寒さに弱い植物を冬越しのために室内へ持って来ることに
少し抵抗があります。
温度が上がるので鉢についている虫たちが活発に活動を
始めるとか、そういったことはありますか?
ちなみに「クロサンドラ」なのですが、寄せ植えに
していたものを掘り取って鉢に植え替えました。
よろしくお願いします。

2002/11/15(金) 12:33:07
そんなに気になるのでしたら、
↓にいる専門家に問い合わせてみられればいいとおもいますが。

http://wwwsoc.nii.ac.jp/jssz/

貞子 2002/11/15(金) 15:37:20
>虫たちが

↓の方が恐ろしいんじゃないかとおもいますけど・・・

http://idsc.nih.go.jp/iasr/21/248/fr2483.html

なっちゃん 2002/11/15(金) 17:43:28
レス、どうもありがとうございます。
夏さん>参考にさせて頂きます。体験談のようなものを聞ければ…と
思ったので、今回は専門家の先生にお伺いするほどでもないと思います。
貞子さん>レジオネラ菌は知っています。これは室内だからとか
関係ないんじゃないですか?そりゃ、虫より恐いですけど。(^^ゞ

皆さんは室内で植物を冬越しさせて虫の被害にあった経験はないのでしょうか?

でここの実 2002/11/15(金) 19:54:14
私の体験談ですが、今まで虫が活動して困ったということは、ありません。ベンジャミン、アメリカンブルー、オリズルランなどですが、冬に取り込むまでは、外に置いてあったものばかりです。土は、観葉植物用、腐葉土などです。

貞子 2002/11/15(金) 21:44:08
>皆さんは室内で植物を冬越しさせて虫の被害にあった経験は
>ないのでしょうか?

わたしはそんな経験はありませんねぇ。

>これは室内だからとか関係ないんじゃないですか?

↓なんかは関係ないとはいえないでしょう。

http://www.city.naze.kagoshima.jp/HouseCall/encyc/123/54/229_0_0_0.html

'免疫能の減弱した人はこのような
植物との接触をできるだけ避けねばなりません。'と
ありますから要注意ですよ。

ゆかやん 2002/11/15(金) 21:51:18
ワタムシ(コナカイガラムシ)…葉の付け根や葉の裏に隠れていて、暖かい室内で異常繁殖して他の植物に移りまくる
(オルトラン水溶液で対処すると良いとのアドバイスがありました)
ゴキブリ…鉢底の穴に小さいの(1cmくらい?)が潜んでいて、植え替えの時にいつも遭遇します。
ゴキブリはほとんど鉢底あたりにいました。
クロサンドラは掘り取って鉢に植えかえたのでしたら、そんな心配は無いと思います。
ハサミムシ、ヤスデ、ダンゴムシ、カメムシ、ネキリムシ、よりどりみどりですね。

小さな虫たちが室内を移動するのをたまーに見ますが・・・

なっちゃん 2002/11/15(金) 22:50:51
[[解決]]
皆さんどうもありがとうございました。
貞子さん>誤解されるような書き方をしちゃったかな?スミマセン。
室内であっても屋外であっても感染することはありますよね?そのことを言いたかったのですがうまく伝わらなかったようですね。
ゆかやんさん>潜んでるであろう虫っていろいろいるんですね〜。
植え替えたからいないことを祈って部屋に入れようかなあ。ん〜、勇気いりますね。

2002/11/16(土) 00:29:21
はじめまして、緑です。
この書込みを読むまで、
レジオネラ症やスポロトリクム症なんていう病気があるとは
知りませんでした。高齢者がいる家庭では花鉢を持ち込むことも
かんがえないといけないようですね。
植物あつかう上で他にも気をつけないといけない
病気はないのでしょうか?
お教えくださいm(_ _)m

2002/11/16(土) 01:30:49
↓に新たに立て直しましたので、こちらに書込みしてくださいね。

http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200211/02110064.txt


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター