粘土粒は入れていいの?
まひる
2002/11/04(月) 18:39:27
団地の庭に畑をつくっています。
土が粘土質でかたく、最初シャベルでは歯が立たず、つるはしで掘りました。
そのとき粘土の粒みたいなものがたくさん出て来ました。一見石に似ていますが、指で強くつまむとつぶれます。集めれば本当に土器がつくれそうな感じの粘土です。
ここは水はけが悪く、雨が降ると田んぼみたいになってしまうそうなので(盛り土をしうねもていねいにつくる予定ですが)、人から「その粘土粒を下に敷いた上に土を入れたらより水はけが良いのでは」というアドバイスをもらいました。
調べてみたら、確かに土粒はプランター等の下側に入れることも
あるようなのですが、こんな粘土粒でも良いのでしょうか。他には何を入れると良いのでしょうか。
赤玉土とか軽石とかの方が良いのではとさらに調べてみましたが、今いちはっきりしません。
ちなみに、腐葉土やわら、生ごみ処理機で乾燥させた生ごみ、石灰を入れる予定です。
もしアドバイスや、何か良いサイトや文献などご存知でしたら教えてください。
youichirou
2002/11/04(月) 23:20:09
指で強く摘むと潰れてしまう程度の堅さなら、
そのうち潰れて、粘土になってしまい、
水はけが悪くなってしまうので、
やめた方がいいと思います。
下に敷くのなら、
硬質の赤玉や砂利の方がいいですね。
土地が粘土質で水はけが悪いとのことですが、
水はけがわるいと、根腐れをおこしたり、
病気の原因になったりします。
盛り土等つくられるようですが、
排水対策は、やっぱり大切ですね。
まひる
2002/11/06(水) 12:43:30
返信ありがとうございました。
石もたくさん出て来たので、下に敷こうかな・・・とも思ったのですが、畑なのに下が石で良いのだろうか、とも思って、迷っていました。やっぱりそのへんの石ころはまずいかもですね。市販の小粒砂利、赤玉、バーミキュライトとかの方向性で考えてみます。
はい、水はけには重々気をつけます!
まひる
2002/11/06(水) 21:13:57
[[解決]]
「済」印を入れ忘れました。すみません。
園芸相談掲示板@園芸相談センター