イチゴの苗について
anpan
2002/10/25(金) 23:51:03
いつもお世話になります。。イチゴの苗をプランターに2株植えたのですが1つだけが生き生きしてもう一つの方は葉っぱがだんだんしな〜っとしてしまって。根グサレでもおこしたのでしょうか?でその株は早々に撤去しましてまた新たな苗を植え付けました。最初は二株とも順調に思えたのですが今度はもともとあった元気だった苗がどんどんしんなりしてしまって。。とうとう前回と同じようになってしまいました。。今その苗はしんなりしてしまった葉っぱを全部切ってしまってツンツルテンです。これも死んでしまったのでしょうか?なんかあきらめきれずにそのままにしてあるのです。。で、もう一株のほう(新しく買ったほう)といいますと元気だと思っていました。ところが!葉っぱの裏を見てみるとびっしり白い粉のようなもの(パウダーシュガーのような)が!これは??なんなのでしょう?病気なのでしょうか?うどん粉病というのを聞いた事がありますがそれなのでしょうか?どう対処すればいいのでしょうか?水やりは表面がかわいたらするようにしていました。肥料等はあげていません。子供がイチゴ好きですのでぜひかわいい実をつけてもらいたいのですが・・・どなたか助言の方よろしくお願い致します。(ながながとすみません。)
質問文は
2002/10/26(土) 15:20:31
回答者など他の人が「読みやすいように」
文章の区切りで改行したりした方が
たくさん回答してもらえると思いますよ。
abi
2002/10/27(日) 03:00:45
見てもいないのに断言できないのですが
http://www.agrofrontier.com/guide/t_93f.htm
↑ こんな感じ?
ウドンコならカリグリーンを散布してみてください。
(カリグリーンはベーキングパウダーと同じ炭酸水素塩の一種です)
葉裏にはハダニも発生しやすいです。
ハダニは多発すると白っぽい糸をはります。
ハダニなら初期のうちに殺ダニ剤を。
薬が嫌ならハダニは水に弱いので丁寧に洗うとか。
急にしおれるのはコガネムシに根がやられている場合もあります。
土も見てみてください。
クラウンのところに新葉が出ている気配があるなら
古葉がなくても あきらめずに、よく日光にあてて様子をみてみてください。
葉を取ってしまったのなら、葉の減少によって蒸散も減るはずなので
新葉が展開するまでは前より水やりは控え目に。
風通しが悪いと虫も発生しやすいので、
鉢を置きすぎていないか とか 鉢をコンクリの上に置いているなら
レンガなどを置いて少しでも浮かせて通風を高めるとか、
置き場所も見直してみてください。日光は一番大事です。
anpan
2002/10/27(日) 10:45:19
abiさん、有難うございます。写真のように葉の表に粉が吹いたようにはやっていないのです。葉の裏側だけです。くもの巣の糸のようでもないのでハダニでもないとおもわれます。プランターもとても風通の良く日当たりも良い所においていますし底もあげて(レンガの上に)置いているのですが・・・どうしてなのでしょうね〜・・・もう少し様子をみてみます。有難うございました。
youichirou
2002/11/04(月) 23:06:51
原因は、害虫、病気、ウィルス等いろいろ考えられますが、
文章だけでは、なかなか・・・
特にこだわりがないのなら、
いっそのこと、プランターごと更新されたらどうでしょうか?
もちろん、土も苗も、全部です。
今からなら、充分間に合いますよ。
園芸相談掲示板@園芸相談センター