アメリカンブルー(エボルブルス)について
まるこ
2002/10/15(火) 20:01:29
濃い青のしべ部分に特徴のある花のものと
薄い青のもろにアサガオの小型のような花のものと
2種類あるようなのですが、どなたか詳細をご存知の方いませんか?
薄い青花の方は耐寒性もあるようで
野外越冬で6年もの2m以上枝垂れさせている方も
いらっしゃいます。
Google検索などでも
ヒルガオ科、ナス科など2種類の表記があるようです。
でここの実
2002/10/15(火) 20:42:57
詳細というのは、それぞれの育て方のことですか? それとも
それぞれの原産地、花の咲く時期、育つ環境などの詳細をお知りになりたいのでしょうか?
まるこ
2002/10/15(火) 21:13:03
2種類の正確な名前(流通名でなく)、科などが
わかればなーと思いまして・・・
ネットでの検索で調べきれませんでしたので(面目ない・・)
松本俊博
2002/10/15(火) 23:35:54
あくまでも推測なんですが、
>濃い青のしべ部分に特徴のある花のものと
↓の
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/american-blue.html
Evolvulus属の何かと
>薄い青のもろにアサガオの小型のような花のものと
↓の
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/Convolvulus-bb.html
Convolvulus属の何かが
いずれもアメリカン・ブルーと呼ばれて流通しているのでは?
どうでしょう。
Y
2002/10/16(水) 00:01:31
http://www2h.biglobe.ne.jp/~uphill/home/flowers/frameset.html#ら
これではないでしょうか。プルンパゴ(ルリマツリ)
ガトー@公国軍少佐
2002/10/16(水) 00:04:53
ナス科とヒルガオ科は非常に近縁な植物群だそうです、Evolvulus属やConvolvulus属はその間を学者各々の見解によって行ったり来たりしているのかもしれませんね。
まるこ@サンジの妻
2002/10/16(水) 00:43:35
同じヒルガオ科のコンボルブルスが
アメリカン・ブルーという流通名で売られていたようです。
ありがとうございました。
まるこ@サンジの妻
2002/10/16(水) 00:44:39
[[解決]]
チェック入れ忘れました。ありがとうございました。
松本俊博
2002/10/16(水) 17:16:05
それにしてもアメリカン・ブルーって何なんでしょうねぇ。
↓にある英名Blue Dazeなのかしらん。
http://hort.ifas.ufl.edu/shrubs/EVOGLOA.PDF
どなたかお知りの方、いらっしゃりませんか?
園芸相談掲示板@園芸相談センター