ポトスをきれいに垂らすには?

[園芸相談センター]の過去ログです

でここの実 2002/10/03(木) 10:51:32
ポトスがだいぶ増えたので、鉢を2つに分けようと思います。
下に置くスペースが無いので、吊るそうかと思うのですが、以前吊るしたら、垂れてきた枝が日の差す方へどんどん伸びて行き、垂れ下がるというより、昇ろうとしてカッコ悪くなりました。よく店などで飾られているポトスのように、下へ垂れ下がっていくようにするには、なにかコツがあるのでしょうか?種類も関係ありますか? うちのは、黄緑色のポトスです。(斑なし) また少し明るいくらいの場所でも、育ちますか?一戸建ての廊下、直射日光は差さないけれど、あちこちに窓があり、明るいというかんじです。

すとぽん 2002/10/03(木) 12:31:22
片方の方向から日が差す事の多い所に置かないようにしましょう。
鉢の向きを頻繁に変える方法もあります。
性質は強く、耐陰性もあるので、一年中室内に飾れますが、
本来は半日陰程度がよく、光線不足では葉の色があせ、
間伸びした姿になります。

でここの実 2002/10/03(木) 16:39:14
すとぽんさん、アドバイスありがとうございます。半日陰というとポトスは、屋外で育てる方がいいということですか? 外がOKなら、いくらでも場所があるので、室内で吊り下げることも必要なくなるのですが、真冬でも耐えられますか?うちは埼玉で、真冬はベンジャミンも室内暮らしをさせているような気候です。
地植えできれば最高なんですけれど・・・教えてください。

タマリン 2002/10/03(木) 21:10:24
埼玉のどちらにお住まいかわかりませんが5℃以下では越冬しません。
室内が理想だと思います。
私はポトスのマーブルが大好きでかなりの鉢が壁にかけてあります。
結論と致しまして
真上から育成灯を30センチくらい離して当ててやりましょう。
あと室内に風がないと根ぐされの原因になりますので一日10時間以上、扇風機で風を当ててやりましょう。
そして、水は辛めに枯れてても二日くらい我慢して水遣りをしましょう。
我慢できないと黄色くかれていく葉が増えると思います。
しかし水を、やるときはタップリやりましょう。
我が家の『ポトス』は一年中成長しています。
頑張ってみてください。
さいたま市内に住んでいますが、近所の知人の家で『ポトス』を地植えしましたが翌年にはいなくなってしまいました。
霜にやられたようです。

ザック 2002/10/03(木) 22:37:47
育成灯や扇風機のお話はある種究極だと思いますが・・・
どういう植物か非常に素人っぽく簡単に申しますと
実家(東京都多摩)のポトスは1年中日の当たらない
まあまあ明るいキッチンの食器棚の上で
花瓶の水にさしているだけの状態ですでにもう5年、
伸びて伸びて何回も株分けしている状態です。
水が減ったら足すだけ、肥料等もあげた事はありません。
まあ、葉色は最高という訳ではないのでしょうが
まあ深く考える事もないと思いますよ、ポトスは・・・

でここの実 2002/10/04(金) 09:10:07
[[解決]]
ポトスの育て方がいろいろあることを教えてくださって、みなさんありがとうございました。冬になったら室内にしまう。なんて育て方もOKなんでしょうか? いずれにしても地植えだけは、やめにします。おそらく室内に吊るすことになるのかなー(^^;)
お気に入りなので、大事に育てようと思います。一応解決ということで・・・

ゆかやん 2002/10/04(金) 18:47:36
解決してるのにすみません。
でここの実さんって埼玉だったんですね。私もです〜。
5月〜9月いっぱいでしたら外でもOKですよ。
直射日光ガンガンはちょっときついですね。
遮光率30〜40%位の寒冷紗があると夏の日差しでも安心です。
秋でも急に日に当てると葉焼けしますので気を付けてください。
あと、虫やナメクジにも食われますので早期発見と駆除を!
安全を見て8℃を下回りそうになったら室内に取り込めば、冷害も受けず安心だと思います。ポトスは寒がりです。
では、お互いポトス栽培をがんばっていきましょう。

でここの実 2002/10/05(土) 08:26:08
ゆかやんさん、ありがとうございます。ポトスって室内でも日が当たると、すぐに葉焼けしてしまいますよね。でも、アドバイス通りにすれば、過ごしやすい季節は、外でのびのびおいしい空気すわせてあげられそうですね。今回は室内に吊るしてしまいましたが、次回また株分けするとき、ぜひ挑戦してみたいです。これからもヨロシク m(__)m


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター