ムスカリのタワー

[園芸相談センター]の過去ログです

なっちゃん 2002/09/12(木) 13:07:55
ムスカリのタワー仕立て(これだけでわかるでしょうか?)にしたものを某園芸カタログで見ました。
すごくきれいで、私も作ってみたいと思ったのですが、どうやって作るのかわかりません。針金と水ゴケを使っているようなのですが、どうやるのでしょうか?
どなたか教えてください!m(_ _)m

どわ 2002/09/12(木) 17:53:11
ムスカリではないのですが、クロッカスでの作り方が
NHK趣味の園芸1996年9月号に載っています。
某カタログの写真と比べてみましたが、作り方は似たように見えますので、
雑誌に載っているやり方を書いてみます。
(自分で作ったことはないので、具体的なアドバイスはできませんが)

■材料■
チキンネット(2cm幅の網目のものを約50×70cm)、ハサミ、
水ゴケ(あらかじめ水に浸し、よく絞っておく)、球根90〜100個、結束用のビニールタイ

1. チキンネットを切ります。
側面は、半径45cmの円の断片(円周75cm分)←丸いケーキを1/4ほどに切った感じの形、
底は半径12cmの円形。
2. 側面で円錐形を作ります。繋ぎ目はビニールタイで留めます。底はまだつけません。
3. 紐か何かでどこかにさかさまにぶら下げ、球根を水ゴケで包みながら
ネットに植え込んでいきます。まず円錐の頂点に1個植え込みます。
4. 順次水ゴケを足しながら、5cm間隔でジグザグに植え込みます。
目の出る方向を外側に向けて、網目の外に出して植え込みます。
5. 底まで植え込んだら、底のチキンネットを被せ、ビニールタイで留めます。
6. 鉢受け皿など、水が漏れない容器に立てて、上から十分水遣りします。
(その後の処理は、クロッカス独特のものなのか、ムスカリにも当てはまるものなのか
わからないので、とりあえず省略します。形だけはとりあえずできあがりです)

カモの形に作って、背中に球根を植え込む例も載っています。(かなり可愛い)
雑誌には写真付きで手順が載っているので、
雑誌を探されて、実際に見てみた方がわかりやすいと思います。
(どこで探せばいいのかはわかりませんが)

もし作り方が全然違ったらごめんなさい。

どわ 2002/09/12(木) 18:02:41
あ、写真付きで手順が載っているのは上の1〜6で、カモの作り方ではありません。
カモは簡単な説明があるだけで、手順は載っていません。
ややこしい書き方してごめんなさい。

なっちゃん 2002/09/12(木) 21:35:32
どわさん、どうもありがとうございました。
円錐形の針金のネットを作って、内側から球根を水ゴケに包みながらセットすればいいのですね。
それから、某カタログのタワーはあの鉢の中にも水ゴケが入っているのだと思いますか?それとも鉢には土を入れておくのでしょうか?それとも空っぽ??
それと、花が終わったらどうすれば良いのでしょうか?
普通に土に植えたものなら、2〜3年はそのままでも良いんですよね?水ゴケの場合は??

どわ 2002/09/13(金) 02:03:36
実は私も鉢の中身については同じ疑問を持ちました。
私も知りたいです。(お役に立てなくてすみません)
カタログの種苗会社に直接きいてみるのが一番確実かもしれません。
(答えてくれるかどうかわかりませんが)

またしても趣味の園芸の受け売りで申し訳ないのですが、
ムスカリも、鉢植えの場合は、毎年掘り上げた方がいいようです。
(植えっ放しにすると、翌年、全体のバランスがどうなるかという不安もあるかも)

なっちゃん 2002/09/13(金) 08:26:51
[[解決]]
どわさん、何度もどうもありがとうございました。
一度、種苗業者の方に問い合せてみます。
とりあえず、作り方はわかったので解決ボタン押しておきます。

どわ 2003/02/15(土) 15:33:53
半年も前の話を引っ張り出してすみません。

趣味の園芸2003年3月号(現時点での最新号)57ページに
ムスカリのタワーが「ムスカリの立体植え」という名前で出ていて
あ〜〜〜っ!!! と思いましたので、補足投稿をいたします。
それによると、鉢の中身は「土」です!

なっちゃんさんはもう見ていらっしゃらないかもしれませんが、
過去ログ検索か何かで辿り着かれた方は参考になさってください。

ちなみに、同ページにはビオラでの立体植えも載っています。
ネットの代わりにビニールに穴をあけたものを使っています。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター