葡萄の家庭栽培

[園芸相談センター]の過去ログです

ワイン好き 2002/06/21(金) 10:03:34
実は、ワインで有名な『ロマネコンティ』を作る為に栽培された葡萄(ピノノアール種)の種子を1粒だけ入手したのですが、種子からの栽培方法がわかりません。ヨーロッパ系の葡萄の栽培は、アメリカ系の品種と比較して難しいと思いますが、何とかチャレンジしてみたいのです。
何方か、葡萄を種子から栽培する方法をご存知の方がいらっしゃったら、種蒔の時期・発芽方法や培養土の配合等を、是非ともお教えください。どうぞ宜しくお願い致します。

あるびの 2002/06/22(土) 23:35:17
種まき自体はごく普通で良いと思います(赤玉土やバーミキュライトに蒔く)。
蒔く時期は春先が良かったのですが、もう無理なのでなるべく早いほうが
良いと思います。

さすけ 2002/06/23(日) 06:41:25
葡萄の種子からの繁殖はむずかしいと思いますが?
それは葡萄を食べて吐き出した種から芽が出るとすると
葡萄の木はあちこちにはびこっていると思います。

出来たとしても親木と同じ葡萄が出来るとは限りませんが
もし出来たとして親木に勝る新品種が出来ることもありますので
あきらめずに挑戦してみて下さい。

私は種からは出来なかったので挿し木で苗木を作りました。

あるびの 2002/06/23(日) 10:13:01
ブドウは種も大きいし実生自体はさほど困難ではないでしょう。
実際実生繁殖もなされているようです。
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news01.asp?c=5&kiji=184

確かに同じ性質のブドウが出来ない可能性はありますが
本格的にワインを造るのでなければあまり関係ないかも。

さすけ 2002/06/23(日) 20:58:15
うーんそうですねー、人気の巨峰も実生で生まれたのだし
それには成熟した種子が条件で、発芽に必要な水と酸素、
そして温度が適していれば出来そうですが...

とはいえこの種、野菜や花の種を蒔いて育てるような分けには
いきそうにないのです。
私の長野県も山梨に次ぐ産地ですがブドウ園でポコポコと芽が
出ているのを見たこともないのは寒地のせいだろうか?

ワイン好きさんの種子が一粒だけで、しかもどうしても芽
が出てほしいと云うのでしたら栽培経験者のご意見を聞いて
みる必要があると思います。
(ワイン好きさん Mailでブドウ農園、研究所の所在地を送ります)

ワイン好き 2002/06/24(月) 08:55:52
[[解決]]
あるびのさん・さすけさんご親切に情報の書き込みを頂き、誠にありがとうございました。
お話しだと、やはり栽培は難しそうですが、専門家の方に話しを聞いて、是非、チャレンジしてみようと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター