追肥のタイミング

[園芸相談センター]の過去ログです

まま 2002/06/19(水) 09:17:59
現在やさい数種類と観葉植物をそだてています。よく園芸の本に追肥を月に1度のペースでするようにと書いてありますが先月まいた化成肥料が目に見えて残っていても追肥はするべきでしょうか。
肥料があるように見えても成分は使い切っているとかそういうことでしょうか。化成肥料が多すぎるとつちにも植物にもよくないというのでどうすればいいものかと考えてしまいます。よろしくおねがいします。

かず 2002/06/19(水) 11:40:29
固形の肥料(化成も有機も)は、1か月程度では形がなくなりません。
でも、その成分は日々の水やりで流れでてしまい、1か月程度で抜け殻になってしまいます。
ただし、肥料の種類にもよります(肥料のパッケージの表記を参考に)。
1か月に1回の施肥といわれるのは、一般的に売られているパチンコ玉大の粒々の化成肥料や、固形油粕などを前提にしていると思います。
これらは、表土に置いた場合、ちゃんと水やりのときに水が肥料に当たるようにあげていれば、1か月でほとんど溶けだしてしまうでしょう。
ですので、特に長持ちする加工をされた肥料でない限り、目に見えて肥料が残っていても、成分は流れ出てしまっていると考えてよいと思います。

あやめ 2002/06/19(水) 12:11:57
市販の花植物用の土を使うんですが、プラス粒の化成肥料をしてました、それに固形油粕をプラスするのは いいのでしょうか。今迄油粕はしてなかったのですが。

かず 2002/06/19(水) 15:40:42
ひとくちに市販の土といっも、肥料の入ってるものと入っていないものがあります。
肥料の入っていないタイプのものなら、肥料を入れる必要があります。
肥料が入っているかどうかは、土の袋に書いてあると思います(肥料が入ってない場合は何も書いてないかも)。
油粕を足す場合は、若干、化成を減らすべきですね。
パチンコ玉大の粒の肥料の場合、窒素10%、リン酸10%、カリ10%のタイプが多いかと思います。
それに対して油粕は5%、リン酸2%、カリ1%。
つまり、同じ量の肥料を与えた場合、化成のほうが倍量の窒素があることになります。
油粕ばかりだと土には優しいですけど、リン酸、カリが不足するかもしれません。
プランターで作るのでしたら、化成をメインに考えるのが無難かもしれませんね。
逆に、花壇や庭など、土の入れ替えができないところでは油粕など有機肥料主体のほうが土を痛めません。

あやめ 2002/06/19(水) 15:57:41
かずサンが最初にアドバイスされてるように私の使ってる化成肥料は1ケ月でまた施肥とありました。再度のアドバイスからすると、その分はひき続き化成を施していった方が無難という事ですよね。今から油粕を購入しようかと思っているんですが、化成を使っていれば改めて持っていなくても いいものなのでしょうか。

かず 2002/06/19(水) 17:03:14
改めて油粕を買う必要はないですね。
食べるものを育ててるわけではないので、有機にこだわる必要も少ないですしね。
でも、油粕など化成肥料以外を試してみるのも園芸の楽しみのひとつだと思います。
失敗してもいいと思います。
肥料でも何でも、いろいろ試してみて、あやめ流園芸を確立してみてはいかがでしょうか。
というわけで、がんばってちょんまげ。

あやめ 2002/06/19(水) 17:25:32
ままサン 割り込みスミマセンでした。かずさんありがとうございました。肥料の過多は かえって良くないと読んだ事があったので ころあいが よくわかりませんで不安でした。丁度 今日買いに行こうとしてたので早いレスほんとに有り難かったですぅ。中鉢主流でしてますので なくなる迄 化成でしてみます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター