デンドロビウムの茎から出た新芽から根っこが!

[園芸相談センター]の過去ログです

フジタロウ 2002/06/02(日) 23:48:34
母からの質問です。
デンドロビウムの茎から新芽が出てきたのですが、
その新芽の根元から根っこ(?)が生えてきているのです。
白い皮をかぶったような、2センチほどのしっかりした根っこ(?)が
ひとつの新芽につき5本くらい、手のひらを広げたように伸びています。
(先っちょは、皮から出て緑色になってます)

これはどうしたらいいのでしょうか?
植え替えは必要でしょうか?
また、植え替えるとしたらいつ頃がいいでしょうか?

それか、そのまま放っておいてもいいのでしょうか?

どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

ササB 2002/06/02(日) 23:55:05
デンドロビウムは新しい新芽からしか新しい根が出ませんので全くもって普通のことです。よって、特に心配する必要はありません。

植え替えですが、本来は5月ごとなのでちと遅いかも。
今年はそのままにした方が良いでしょう。

フジタロウ 2002/06/04(火) 21:02:31
そうなんですか。安心しました。
母からも、ありがとうございますとの事です。

もう一度質問です。
このまま放っておいて来年植え替えるとして、
根っこがダラーンと出たまま放っておいても大丈夫なんでしょうか?
それと、植え替え時は、根っこの所で切って植え替えをしたら
いいのでしょうか?
土のところじゃなくて、茎のまんなかから出てるので気になってます。
何度もすみませんが、おしえてください!
よろしくお願いいたします。

T 2002/06/04(火) 22:20:57
デンドロビウムはもともと成熟した茎の節の部分に蕾または葉芽になる
成長点を持っています。この成長点は秋頃の管理条件や株の成熟具合
によって蕾になり、そうならない場合は葉芽(子株)になります。

今回は残念ながら花芽ではなくて葉芽に成ってしまったのです。

この葉芽は10cmほどに成長したときに切り取ってミズゴケに巻いておくと成長します。
花が咲くまでには何年かかかるので、育てる気が無ければ取り除きます。

松本俊博 2002/06/07(金) 21:38:42
えー、
ササBさん、Tさんのおっしゃるとおりですが、
蛇足ながら一言付け加えておきますです。

>土のところじゃなくて、茎のまんなかから出てるので気になってます。

地生ランではなく、着生ランですので根が露出していても
なんら異常ではありません。たとえば、バスケット栽培される
バンダとかでは、植え込み材などは一切無しで
木枠に株を入れて、高い空中湿度を保った
環境で育てるぐらいですから。
とにかく樹上生活をしているような着生ランにはそもそも
土は必要ありませんです。

フジタロウ 2002/06/08(土) 21:12:51
[[解決]]
そうなんですか。
どうもありがとうございました!
横で母が「ふぅ〜ん、ふぅ〜ん」と感心していました。
また何かありましたらよろしくお願いします!


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター