素朴な質問ですが・・・

この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

紀子 2002/03/24(日) 22:22:16
とても素朴な質問ですが、ホームセンターなどで売られている種はプランターにどのくらいの割合でまいたらいいのでしょうか?
プランターの大きさにもよると思いますが、650のプランターに種ひと袋くらいが通常なのでしょうか?あまりにも初歩的なことで誰に聞いてイイのかわからず困っています。

あるびの@管理人 2002/03/24(日) 22:37:38
植物により種の大きさは異なりますので、1袋に入っている量も当然異なります。
と言う訳で650プランターに何袋、とは単純に分かりません。

普通は育苗ポットなどに数粒まいて、ある程度育ったものをプランターに
定植します。移植を嫌う直根性の植物はプランターに直にまきます。
この場合多めにまいて、良く成長している個体を残して残りは間引きします。

T 2002/03/24(日) 23:51:12
種を育てて苗に育てるまでには、ほとんどの植物ではいくつかの段階を踏まなければなりません。

まずは種をまく時に、トレイなどに撒いて発芽後に何度か間引いた上で、定植できる苗に育てます。
定植できるのは大体本葉が数枚出てきたころになります。

手間がかかるので、プランターやポットなどに何箇所かに固めて点播きをする場合もあります。
点播きというのは、苗の植え付け間隔や容器の大きさにあわせて5粒ほどをまとめて播き、間引きはすれど
植え替えは必要としない方法です。

アブラナ科やマメ科の植物はゴボウ根で、根が切れてしまうとその後の成長に影響するため
プランターなどに直播することが多いです。

詳しくは種の絵袋の説明などを見ていただくと、標準的にはどの播種方法が向いているのか、
一袋でどの程度の苗が育つのかということが書いてあります。

abi 2002/03/27(水) 22:49:59
プランターに何株育てられるかは、植物によっても違うので、決まってません。

プランターに直蒔で、枯れるまでそのまま育てる場合は、株がどれぐらいになるかによって決める(間引く)のが普通でしょう。
株がそれほど大きくならないマリーゴールドなどの草花なら2列8株ぐらい
パンジーやペチュニアなど大きくなるものはせいぜい3〜4株でしょう。
野菜の場合は、リーフレタスとかほうれん草ならそれほど大きくないのでぎゅうぎゅうでもかまわないでしょうけど(葉ものなら大きさはスーパーで売っているもので判断できますよね)

トマトなど大きく育つもの(人丈以上になるもの)は
10号の深い鉢に1株が目安です。
細長いプランターではせいぜい2株。枝豆やエンドウなどもけっこう大きくなるのでせいぜい2株。
プランターに8株も10株も入れちゃうとちゃんと育たないです。

発芽から移植するまでの育苗床としてプランターにタネをまく
ということなら、本葉が育つまでのスペースよいので
けっこう蒔けるんではないでしょうか。

他の方もおっしゃってますが、タネは植物によってマチマチなので、ひと袋に100〜200粒入ってるものもあれば、10粒しか入ってないものもあります。


この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター