カルミヤに花芽がつかなーーーーい

[園芸相談センター]の過去ログです

ふにゃ 2002/02/28(木) 16:24:14
誰でも良いので
何でも良いので
情報を下さい。
日当たりは、まぁ良しです。

まめちゃん 2002/03/04(月) 10:45:45
ツツジの仲間なので酸性の土を好みます。肥料はゆっくり効くマグアンプや油粕を年3〜4回根元に入れてください。
植え替えが難しいので(植え替えする時は上の部分を思い切って切るといいです)同じ所で育ててください。(地上にしている場合)
土はあまり乾燥しないほうが良いですが毎日水をやる必要はありません
ほどほどに・・・です。
学校頑張ってますか?

ふにゃ 2002/03/04(月) 18:19:34
↑学校頑張ってます。
ところで、最近元気が無い
ので心配していたのですが、
大変ためになる情報を下さって
有り難う御座いました。

まめちゃん 2002/03/04(月) 18:26:26
花粉症で死にそうなところに風邪をひいてました。ふにゃちゃんは大丈夫ですか

ふにゃ 2002/03/05(火) 17:15:31
↑元気過ぎて死にそうです。
でもテストがぁーーー。(点数極悪?)

まめちゃん 2002/03/06(水) 17:44:52
テストもお花同様がんばれー

abi 2002/03/10(日) 23:05:48
自分では育てたことがなく、本+聞いた情報です。

カルミアが最も嫌うもの。日陰、過湿。
まめちゃんさんも書かれてますが、土は酸性のもの(鹿沼+未調整のピートモス)で
鉢植えの場合は特に排水性を重視!

過湿は嫌うものの、夏の水切れでダメにする人も多いようですので、
粗めの土にして、梅雨明けから初秋にかけては毎日たっぷり灌水した方が失敗は少ない、
とのこと。(鉢植えの場合です)

あとけっこう重要なこと (?)
剪定は不要で基本的には放任してよいんだけど、
花の終わった後に伸びる新梢には花芽がつきにくく、根の張りの制限される鉢植えでは
花の咲いた年の翌年は全く咲かないという「隔年開花」となりやすい んだそうな。

隔年開花を防ぐ方法は、
肥料をちゃんとやった上で、花芽がはっきりしてくる10月ごろに
半分ぐらいつみとり、春に元気のよい新梢を出すように調節すると
毎年咲きやすくなるそうです。

肥料は、2月と、花後と、初秋。
骨粉を4割ぐらい混ぜた油かすを、6〜7号鉢ならピンポン玉大の練肥を2個ぐらい。
2月と初秋の施肥に重点を置き、花後の肥料は半量ぐらいの少なめ。

植え替えは毎年する必要はなくて、2〜3年に一度ぐらいでいいそうです。
時期は花後か、花芽の形成が済み充実した9月中旬〜10月上旬が適期。

因にカルミアは増やしてみようと挿してもほとんどつかないそうです。
普通は実生、実生台に接木か 取り木。
実生だと花が咲くまで5年ぐらいかかるそうです。

あ、それから 移植につても まめちゃんさんが書かれていますが
大苗の移植は避けた方がいい っていってました。
西陽がキツイ場所も嫌いみたいです。

ふにゃ 2002/03/22(金) 18:12:36
[[解決]]
すいません。
返事が遅れました。
まめちゃんさん、
abiさん、
有り難う御座いました。

ふにゃ 2002/05/19(日) 05:32:17
肥料もやってないのに20ほど花芽が
着きました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター