栗の木の剪定

[園芸相談センター]の過去ログです

MIYO 2002/02/18(月) 18:06:46
夫の父から土地を相続し、念願のマイホームが3月末に完成します。
その土地には栗の木がずっと野放し状態で10本くらいあり、1mくらいの細い木や、5〜6mくらいの高い木、根本から枝が広がったものさまざまです。1月から2月に剪定するとよいと園芸店の栗の木の説明書にあったのですが、注意する点はありますか?あと、枝を刈りすぎると実がならなくなるのでしょうか?

T 2002/02/19(火) 05:50:37
栗の木は特に剪定を行わなくても実を付けてくれます。
成長が早いので、気に入らない枝や、古い木から出ている枝を積極的に切り落とすと木が若返り、かえって収穫が増えます。

幹の中心から外側に向かう枝を残し、内側に向かって伸びる枝はすべて切り落とすと果樹園のように背を高く抑えられるため収穫が楽になり、枝の揺れが少なくなるので落果も防ぐ効果があります。

栗は短花枝(太い枝から出る小指ほどの長さの小枝)に花をつけるので、極端な話、目立つ枝は全て切ってしまっても大丈夫です。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター