サンセベリア

[園芸相談センター]の過去ログです

ぶとるると 2002/02/07(木) 10:55:57
新潟です。サンセベリアを購入して2週間で根元の色が変わってしまいました。暖房の部屋に置いたのですが、夜間、日中は暖房無しで・・。水はぜんぜん与えなかったのですが、温度の差があり過ぎたのかもしれません。この時期の管理(8度以下になる可能性の有る部屋)と増やし方。「根元が腐った葉の切り口を乾かして5月になったら押木で増やす」と本で見たのですが、今の時期はどうしたら良いでしょう?お願いします。

やおいかん 2002/02/08(金) 00:14:58
同じ経験があります。私は福岡で、新潟とは環境がちがうと思いますが参考になればと思います。サンスベリアが傷んだ原因は水は与えてないと言うことですが、たぶん土が濡れていたんだと思います。11月以降は春までまったく水は与えなくても良いようです。傷んだサンスベリアですが、根元の痛みが変色しただけなら土をカラカラに乾燥させるだけで良いと思います。また、状況によっては土をはずしてサンスベリアを干しても良いと思います。根元がヌルヌルになっていたら、傷んだ所を切って切り口を乾燥させて、乾燥した鹿沼土や挿木用の土の上に埋めずに立てて置いておけばいいと思います。そうしておけば、部屋が暖かければ根が出るし、そうでなくても春に挿木できますよ。その間まったく水は入りません。

あるびの@管理人 2002/02/12(火) 10:24:57
お店に置いてある段階ですでに水をやっていた
(もしくはすでに腐っていた)可能性も考えられます。

対策はそのままひたすら乾かすか、すべて引っこ抜いて新聞紙に
包んで暖かいところに置いてください。春になって挿し木で更新します。
ただよくある黄覆斑の園芸品種は挿し木をすると斑が抜けてしまいます。

とも 2002/06/20(木) 08:15:49
5月に購入したサンスベリアから茎のようなものが伸びて花が咲きそうです。咲いたら良くないの?いつ頃どのへんからこの茎のようなものを
切れば良いのかな?ほっといても良いの?ちなみに水は1度もあげてませんがその茎のような先っぽに水滴が沢山落ちそうな位ついてるけど何?

あるびの 2002/06/20(木) 11:59:47
植物は株が成熟した時以外に、株の生存が危うい時に花を咲かせます。
恐らく後者でしょう。これ以上体力を消耗させたくないならさっさと
切りましょう。

例の「ブーム」の影響でろくに根付いていない株が大量に出回っています。
潅水しないと根もでないので置物にしないで適度に水をやりましょう。
成長しないと「肝心」のマイナスイオンも出ないでしょうから。

はなさかばばぁ 2002/07/11(木) 11:30:05
サンセベリアですが、あまりに根が鉢に回っていたので、植え替えたんです(7月に入ってすぐ)。そうしたら、私も茎みたいなもの(アスパラガスみたいなもの)が出てきたのですが、、、。ほっといていいものでしょうか?植え替えには、普通の土しかなかったので、それを使ったのですが、、、。ほっとくと、枯れてしまいますか?


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター