斑入りオモト(万年青)の斑がなくなりました。

[園芸相談センター]の過去ログです

ワサビ 2002/02/04(月) 19:53:24
斑入りのオモトの附が無くなったのに気づいて2年ほど経ちますが元に戻す方法はあるのでしょうか?

花バカ一代 2002/02/04(月) 20:43:59
万年青の品種は、何と言う品種ですか?。
ラベルなど挿して有りませんでしたか。

あと、どんな模様の斑が入っていましたか?。
もし、緑の葉に空の雲の様な模様の斑(虎斑と言います。)の場合は、
薬で葉に模様を入れた可能性があります。(この場合は、大抵ラベルに人工斑入りと書いてあります。)
もう少し、情報をおねがいします。

ワサビ 2002/02/05(火) 02:03:09
花バカ一代様。斑がなくなったオモトのことで、ご返信、ご指摘ありがとうございます。たしかオモトの斑の模様は、
一枚の葉につき一箇所くらいに、葉の緑色が白っぽくぬけたような感じの模様でした。探し出したラベルには品種なのかよくわかりませんが「宝船おもと」と「宗石」とあり、『人造斑入』ということも書いてありました。元来品種物(覆輪、青物、地味斑入)を特殊栽培しさらに鮮明な斑が入るように栽培されたものらしいです。

花バカ一代 2002/02/05(火) 21:40:40
あ、ラベルが有りましたか。
この万年青の品種は、「宗石」と言いまして覆輪班が本芸でして、
そこに、薬を使って虎斑を出した万年青です。
覆輪班は、固定率が高いのでまず消えることは有りませんが、(極まれに消えてしまう事がありますが・・。)虎斑は、薬が無ければ二度と現れません。
薬は、一般には販売されていませんので、虎斑は諦めるしかありません。

ワサビ 2002/02/06(水) 10:23:45
[[解決]]
花バカ一代様。
このたびは「オモトの斑がなくなった」ことで大変お世話になりました。
おかげさまで疑問が解け、また大変勉強になりました。ありがとうございました。

るりりん 2002/05/06(月) 17:47:26
古代観葉植物おもとについてなのですが、ひぃジーちゃんの時代のもので、一度も株分けをしたことがありません。 
確かに子供がたくさんできているようなのですが、どなたか株分けの仕方と時期を教えてください。 お願い致します。

だん 2002/05/06(月) 19:01:56
ともかく、株分けして植替えということでしたら、
今の時期(5、6月)がいいと思いますが、、、
親株から丁寧に切り離し、小さい子株でしたら3本くらい、おおき
めの株だったら1本植えですね。
(オモト用に一般に売られている大きさの鉢に植える場合ですが)
用土は専用のが園芸店で売っています。
利用されると便利かと思いますが、、、
しゅろ竹・観音竹・オモトの土と表示されているものや、
または硬質の鹿沼土、軽石など水はけの良いものがいいと思います。
表面(株元)を水苔で覆います。
そのほか、こだわったらきりがない植物です。

オモトは昔から熱心なファンが多くいらっしゃいます。
育て方も、奥が深く、こだわりも超一級の植物の類と認識しています。
詳しくお調べになるならネット検索や書籍をお買い求めになってみる
のも一案かと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター