マラコイデスの花の色の出かたが不思議

[園芸相談センター]の過去ログです

種まきおばさん 2002/02/01(金) 21:35:34
はじめてお便りします。
昨年家で採取したプリムラ・マラコイデスの種をまきましたが、濃いピンクを選んで採ったはずなのに今年は薄いピンクどころか真っ白の苗もたくさん出ました。もともといろいろな色の遺伝子を持っているのでしょうか。自然に交配したのでしょうか。教えてください。ちなみにこの親は種苗会社から赤色(濃いピンク)として購入したものです。この時は白は混じりませんでした。
種まき大好きな花友達は「白だからね」とみんなに差し上げたら軒並みピンクだったとか・・・どうしてでしょう?不思議です。
どうぞよろしくお願いします。

あるびの@管理人 2002/02/02(土) 00:02:14
いわゆる「F1」品種では?
F1品種は1代目(要は買った時の苗)は品質が揃いますが
2代目(その親からとった種から出来た苗)は遺伝的にバラバラな
性質を示します。

最近の草花は遺伝子操作が盛んですから、色んな色(遺伝子の組み合わせ)が
出てきても不思議じゃないですね。今回の場合は白色が優勢遺伝子となっている
みたいですね。

種まきおばさん 2002/02/02(土) 10:29:36
[[解決]]
早速にお返事ありがとうございます。
なるほどF1なんですね。パンジーではそのことをよく聞いておりました。納得です。ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター